
- Shopify
- 2025.02.16
企業に属さず個人で働く「フリーランス」というワークスタイルを選ぶ人は年々増えていますが、「フリーランスの将来性」について疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか?
フリーランスは比較的自由な働き方を実現できますが、正社員と違って雇用が保証されているわけではありません。
なので、自ら「生きる術」を身につけていく必要があるのですが…そこで今回のテーマとなるのが「フリーランスのチーム化」です!
そんな「フリーランスのチーム化」について、今回は独立後1年足らずで年収1,000万円を達成した現役フリーランスマーケターの笹本さん(@sasamoman)に根掘り葉掘り伺いました!
これからフリーランスとして自立して収入を得ていきたい…。
フリーランスとして戦っていく方法を知っておきたい…。
こう考えていた方は、ぜひ参考にしてみてください!
前回の対談内容はこちら▼
フリートとは?
Twitterで実装されたショートムービー機能。テキストや画像、動画などを24時間タイムラインで共有できる。
リールとは?
Instagramで15秒の単尺動画を投稿できる機能。
※フリーランス部に入部したい方は、Twitterで「#フリーランス部」とタグ付けして情報発信してみてください!
これからフリーランスマーケターとして活躍していきたいなら、デイトラの「広告運用コース」で知識を習得するのがおすすめです!
広告運用コースでは基本的なマーケティングの知識から実際に広告を運用する方法までを網羅的に学べるほか、各種ツールを使った分析・改善方法まで、実務で役立つスキルを習得できます。
これからフリーランスマーケターとして活躍したい方や、広告の運用スキルを体系的に学びたいという方は、ぜひデイトラの広告運用コースを受講してみてください!