
- Shopify
- 2025.02.16
今回は、アロハシャツが好きすぎて自分のアロハブランドを立ち上げてしまった「アロハおじさん」こと、ライフスタイルブランド「Eanbe」を運営するきーちさんに突撃インタビューをしてきました!
彼は当初、アパレル店員でもなければ、デザインの知識も全くのゼロという状態でスタートしましたが、知識も経験もゼロの中、「たった1年でアロハブランドを立ち上げる」というミラクルストーリを作ってみせたのです。
しかし、実際に話を聞いてみると、彼の奇跡は偶然ではなく、起こるべくして起こったんだなと確信できる部分がとてもありました。
知識ゼロの状態でMac一台で上京するも、
コネも経験もなく、製造工場では門前払いの連続…。
「え!?」と驚くような壮絶なストーリーもある中、きーちさんはどのようにして自分のアロハシャツブランドを立ち上げたのでしょうか!?
今回は、そんなきーちさんが起こした奇跡の裏側を覗いていこうと思います!
やりたいことをが中々見つからない…。
自分の好きなことを仕事にしていきたい…!
行動力を身につけて、色んなことに挑戦できるようになりたい!
こう考えていた方は、是非最後まで読み進めて見てください!
苦労の末、夢が現実となり完成したアロハシャツブランドのEanbe。
現在の「Eanbe」の公式サイト。
きーちさんの熱い想いによって作られ、今では人気アロハブランドとなったEanbe。
遊びに行く時も、デートの日も、冬の日もアロハシャツのきーちさん。
今ではすっかり人気のアロハシャツブランドとなった「Eanbe」ですが、その名前の由来は、沖縄の方言である「いい気分」を意味しており、ポップな渋さをコンセプトに、纏っている人がいい気分になって欲しいという願いが込められています。
気になる方は、是非Eanbeのアロハシャツを手にとってみてください!
下地希一(@yonkonwarawara)
ライフスタイルブランド「Eanbe」代表。
WEBディレクター兼デザイナーとして様々な企業、個人のWEB制作を手掛け現在はInstagramマーケター兼自身のブランドの運営を行なっている。