【フリーランス・起業家向け】プログラマーのためのシンプルなビジネスモデル12選

【フリーランス・起業家向け】プログラマーのためのシンプルなビジネスモデル12選

プログラミングの知識を持つメリットは多岐にわたります。例えば自分の製品を開発したり、ウェブサイトを開発したり、技術的な問題で困っている人を助けられるようになります。しかしプログラマーの特性なのか、技術を追うのは好きだけど、それをビジネスに結びつけるのは苦手という方は多いようです。

そこで今回はプログラマーを目指す方や現役プログラマーの方に向けて、フリーランスへの独立や起業の参考になる、プログラミングスキルを活かしたシンプルなビジネスモデル12選をご紹介します。

 

正統派ビジネスモデル

Webサービスを開発する

まず一番はこれですね。仕事でWebサービス開発をしている人は多いのに、個人やチームでWebサービスを作ったという人はとても少ないです。会社のサービスを作っても、成果は会社のものですが、自分で作ったサービスなら別です。その実績も、売上も、経験のすべてがあなたのものですよ。

質問箱に代表されるように、個人開発したサービスが大ヒットとなった事例もあります。(ちなみに質問箱はせせりさんというプログラマーの方が7時間で開発されたそうです。現在は売却済み。)

トレンドとしては、SNSを絡めた小規模サービスがバズを呼びやすい傾向にあります。第二の質問箱を目指してサービス開発してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム開発者になる

ゲームで食べていけるなんて夢物語のように聞こえるかもしれませんが、ゲーム開発は副収入から主収入にまでなり得るポテンシャルを秘めています。Unityなら小規模開発むけのPersonalプランは無料で使えますし、2Dから本格的な3Dアプリまで開発できます。スモールアプリを複数作って広告収入で食べている個人プログラマーも増えてるんですよ。

また、アプリ版どうぶつの森がリリースされた際に、名前が似ていたことで検索に引っかかり大ヒットした『どうぶつタワーバトル』もUnityとPythonでできています。

個人開発で作ったアプリが本家『どうぶつの森』を抜いてアプリストアランキング1位に…!夢がありますねw

作者さんのブログも面白いので読んでみてください。

 

SNSを開発する

もう必要なSNSは世の中に出尽くしている?そんなこと気にする必要はありません。いつでも新しいSNSのプラットフォームが参入する余地はあります。React Nativeを使えば、iOS/Android両方に向けたアプリがjsで開発できます。有名どころでいうと、FacebookやInstagramもReact Nativeで作られてるんですよ。

また、Facebookは『今後のトレンドはプライベートなグループでのコミュニケーションである』と発表しています。

Facebookの起源である「大学用SNS」のような形態が、一周まわって流行りつつあるというのは面白いですね。

そういう規模のSNSなら個人開発もしやすいはず。まずはスモールスタートしつつ、次なるザッカーバーグを目指しましょう!

 

電子工作で製品を作る

ArduinoやRaspberry Piの登場により、個人で電子工作して製品を作ることも難しい時代ではなくなりました。すでに様々な書籍やサードパーティが発売されており、趣味で電子工作に取り組む人も増えています。

ちなみに、このツイートのような電動スケボーはKickStarterで実際に発表され、当時5000万円以上の資金を集めてローンチされました。夢がある…!

 

キャリアの掛け算型モデル

SEOコンサルティングを行う

検索エンジンの最適化はどんなビジネスにおいても求められるタスクでしょう。自力で最適化しようとする人もいますが、しょっちゅう失敗に終わります。知識のあるあなたなら、SEOを必要とするクライアントのコンサルティングを行って成功に導くことができます。サービスの設計と合わせて提供できるなら、なおさら重宝されるでしょう。

 

ITコンサルティングを行う

どんなビジネスでも何らかの技術を使っていればITに詳しい専門家が求められます。それはシンプルに自社のウェブサイトかもしれません。いずれにせよ、どこかのタイミングで誰かが修理したり更新したりする必要があります。実際にこういった機会はしょっちゅう訪れるので、知識があればお小遣い稼ぎの副業や利益を生むビジネスにつなげることができます。

 

テクニカルライターになる

プログラミングと掛け合わせて高収入を得られる職業の一つが、『テクニカルライターになること』です。特定の専門分野の知識を持ったライター、特にIT分野に明るいライターの数はまだまだ極少数です。あなたの実績とプログラミングの知識を武器に、文章を書くのもいい手段でしょう。

実際にテクニカルライターとして活躍されている『名もなきライター』さんにインタビューした記事もあるので、こちらもぜひ読んでみてください。

 

ウェブデザイナーになる

ウェブデザイナーはすべてと言っていいほど、どのビジネスにも必要とされる職業です。ユーザーにとって使いやすく記憶に残るサイトを作れるウェブデザイナーは企業から引く手あまたです。

UI・UXの改善提案ができ、さらにその実装方法まで落とし込めるデザイナーとなると皆無ですよ。プログラミングと掛け合わせることで、希少性の高い人材になれます。

 

知識のアウトプット型モデル

技術ブログを書く

ブロガーになってお金を稼ぐことはいつでも可能です。具体的には2つの方法があります。1つ目は、自分のブログを開設して色々な技術系の製品をおすすめしたりレビューしたりする方法です。2つ目は他人のブログやメディアでレビュー記事を書く方法です。いわゆる寄稿記事ですね。

ぜひあなたの頭の中にある知識をアウトプットしてお金に換えましょう。

 

YouTuberになる

あなたの持っているその知識をYouTubeでシェアしてみませんか。

従来型の広告収益も見込めますが、海外のテック系YouTuberたちは、有益な動画を無料で公開し、そこからUdemy講座やオリジナル商品の販売へ繋げて何千万と稼いでいます。自分の商品を作り、YouTubeをプリセールスの場として活用する方法はとても効果的です。

30DAYSトライアルで紹介しているYouTube動画もまさにこの手法を使っています。(概要欄からUdemy講座の販売に繋げています)

 

オリジナル商品を販売する

あなたが持っているプログラミング知識をフル活用しましょう。ぜひ自分で開発したECサイトや販売プラットフォームを活用して、実際に何かを販売してみてください。自分の商品を持つことで、ブログやYouTubeで発信する意味が何倍にも跳ね上がります。

ちなみに、東京フリーランス運営メンバーのショーヘーが『自分のブログでnote風にデジタルコンテンツを販売する方法』を書いたnoteを出しています。すでに商品アイデアがある方は、ブログでの販売から初めてみるといいかも知れません。

 

ガジェットを販売する

かなり長い期間プログラミングやパソコンに熱中しているなら、その過程で膨大な知識が蓄積されているはずです。それならAmazonや自作ECで、お気に入りガジェットのセレクトショップを開業するのもおもしろいでしょう。物販の知識もつくでしょうから、キャリアの掛け算にもなりますね。

 

まとめ:プログラミングスキルを使ってアイデアを実現しよう

プログラミングを学んだ先にはプログラマーとしてのキャリアだけでなく、自分次第でどのような道でも切り開いていけることがおわかりいただけたのではないでしょうか。自分で考えたアイデアを自分の手で形にできる手段の1つがプログラミングです。みなさんはプログラミングを使ってどんなことを実現したいですか?この記事が、あなた自身のアイデアがひらめくきっかけとなりますように。

参照記事: 20 Simple Business Ideas For Programmers
※この記事は、海外プログラミング情報を参考にローカライズした記事です。
(翻訳:maiko 監修:ショーヘー

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

フリーランスエンジニアのなり方カテゴリの最新記事