40代未経験から日本有数のShopify制作会社に転職!?Shopify企業が求める人物像や必要なスキルについて詳しく聞いてきた!

40代未経験から日本有数のShopify制作会社に転職!?Shopify企業が求める人物像や必要なスキルについて詳しく聞いてきた!

2019年から2020年にかけてShopifyの新規出店数は228%も増加しており、2021年には国内のShopify事業者で年間5万人以上の雇用が生まれています。

そのような背景もあり、Shopifyスキルは今最も需要が高いジャンルのひとつと言えるくらい価値の高いスキルとなりました。

しかし、未経験からShopifyスキルを学んでShopify企業に就職できるのか不安に思っている方も多いはず。たしかに、未経験者が学習してすぐに企業から採用されるのは難しいかもしれませんが、自分の強みや経験をもとにスキルを身に付けていけばShopify企業への就職や転職も可能です!

そこで今回は、40代未経験からデイトラShopifyコースを受講して日本有数のShopify企業に転職したよーじさん(@yojisekiya)にインタビューしてきました。

本記事の内容
・デイトラでどんな学習をしたのか
・未経験からShopify企業に転職できたポイントとは
・Shopify企業が求めているスキルや人物像とは

インタビューでは、よーじさんがShopifyスキルを身に付けた学習方法と企業が求めるスキルについて伺っています。

これからShopifyを学びたい方やスキルを活かして就職・転職を考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

よーじさん
【ゲストプロフィール】
よーじさん@yojisekiya
フラッグシップ株式会社のディレクター。未経験ながらデイトラでShopifyとWeb制作を学び、自身の経験を活かして現在の会社への転職を成功。デイトラShopifyコースのメンターも務める。
初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

プログラミングと渡米の経験がきっかけでWeb業界へ

初芝
本日はよろしくお願いします!
今回は未経験からShopify企業に転職した経緯や過程をお聞きしたいです。
まず、転職する以前は何をされていたか簡単に教えていただけますか?
よーじさん
よろしくお願いします!
大学卒業後はアメリカで経済学や政治学を学んだのですが、帰国後は家業の製造工場に勤務し現場責任者をしていました。
初芝
渡米経験と工場の現場責任者ですか!
すごい経歴ですね!
そこからなぜWeb業界に進もうと思ったんでしょうか?
よーじさん
Webの仕事なら自分の経験を活かして社会に貢献できると考えたからです。
アメリカで政治学を学んでいた時に統計分析でプログラミングをやっていたので、漠然とですがWeb業界ならその経験を活かせると考えていました。
よーじさん
それに私の地元ではお世辞にもデジタル化が進んでいるとは感じられず、この領域なら私に提供できる価値があるはずという漠然とした思いがありました。
特にECを活用できている事例が少ないと感じていた中でShopifyの存在を知り、これなら地元に貢献できると思いShopifyを学ぶことにしたんです。
よーじさん
また、帰国してから感じたのは日本には海外に伝えるべき魅力がまだたくさんあるということです。
いずれはそういった事に関わってみたいという思いがある中で、越境ECにも対応できるShopifyを学ぶのはもはや必然だったのかもしれません。
初芝
なるほど!
プログラミング経験と地元へ貢献したいという思いからShopifyに行き着いたんですね!

デイトラでWeb制作とShopifyのスキルを習得!

初芝
では、Web業界に進もうと決めてからどのようにして学習を進めたんでしょうか?
よーじさん
まずはプログラミングスキルを磨くためにデイトラのWeb制作コースを約4ヶ月受講し、その上でShopifyコースを学習しました。
デイトラは口コミでの評判が良かったですし、実践的なカリキュラムがリーズナブルに学べると聞いて受講を決めたんです。
初芝
ありがとうございます!
2つのコースを受講してみてどうでしたか?

Web制作とShopifyの2つのスキルが相乗効果を生むように!

よーじさん
どちらも基礎的なスキルと知識が分かりやすく学べたので良かったです!
また、Web制作コースを受講していたのでShopifyの内容もスムーズに学習が進められましたし、スキルの幅が広がったと思います。
よーじさん
Shopifyはノーコードで簡単に構築できるんですが、それでは柔軟に要望には応えられないのでliquidというShopify独自の言語を使ったカスタマイズができる人が求められています
ShopifyはWordPressに仕組みが似ていて、Web制作コースでWordPress構築を学んでいた私は土台ができている状態で学習ができました
おかげでShopifyのカスタマイズスキルも比較的早く身につけられたんです。

WordPress構築とは?
WordPressとは、ブログやHPなどのWebサイトのデザインやテキスト、画像・動画データなどを管理したり運用したりするシステム。WordPressを使ってWebサイトをつくることをWordPress構築という。

初芝
なるほど!
カスタマイズできるスキルがあれば、その時点で「ただShopifyを構築できる人」との差別化が図れますよね!
よーじさん
はい、Web制作コースでは主にコーディングスキルの基礎が学べましたが、Shopifyを専門にしている今の職場でも十分に活かせているスキルなので助かっています。
よーじさん
また、Shopifyコースでは構築スキルの基礎知識を体系的に習得できました。
それだけでなく、ストア構築後の集客をどのように行い売上を増やすかといったマーケティングの要素も学べたので良かったです。
よーじさん
未経験者の私にとってShopifyの基礎から実践的な構築や運用まで学べるカリキュラムは非常に学習しやすく、デイトラにはとても感謝しています。

デイトラShopifyコース 模写
↑ よーじさんがShopifyコースの課題で制作したケーキ屋のECサイト

初芝
ありがとうございます!
現場でもデイトラで学習したことがお役に立っているようで嬉しいです!

デイトラ受講後も学習を継続してShopify案件を経験

よーじさん
そして、デイトラ受講後も3〜4ヶ月ほどShopifyに必要なプログラミングの学習を継続していました。
よーじさん
私がデイトラを受講していたときは、デイトラ運営のしょーへーさん(@showheyohtaki)やShopifyコースメンターのりーぬさん(@71Riiiiii)から教材を教えてもらっていたんです。
今は、私がUdemyやSkillshareで学んだようなスキルがShopifyアドバンスコースで効率的に学べます!

Shopifyアドバンスコースとは?
Shopifyストアの編集やカスタマイズ案件に対応したコース。Shopifyエンジニアに必要なより専門的なプログラミングスキルを学習できる。

よーじさん
また、学習と並行してフリーランスとしてShopifyのカスタマイズ案件も受注していました。
実践で経験を積めたので、Shopifyのスキルがより深められたと思います。
初芝
デイトラ受講後もフリーランスとして活動されて、スキルや知識を高めていたんですね!
向上心と継続力がすごいです!

40代未経験から「日本初のShopify Plusパートナー会社」に転職!

よーじさん
デイトラで学びフリーランスとして仕事を経験しながら、少しずつ転職活動を進めていったところShopify専門の制作会社「フラッグシップ株式会社」から内定を頂きました
まさかこの年齢でWeb業界に転職できるとは思ってもなかったので、本当に嬉しかったです!

フラッグシップ株式会社とは?
日本でまだ10数社しかない「Shopify Plusパートナー」認定企業。Shopify Plusを使った自社ECサイト開発支援に於いて国内最多の導入実績を誇る。デイトラのスポンサー企業。

初芝
おめでとうございます!!
そもそもよーじさんが転職を志したきっかけって何だったんでしょう?
よーじさん
デイトラ独立サポートで「40代未経験でも転職できるよ!」と背中を押してもらえたことがきっかけですかね。
転職活動で自分の強みを正しくアピールできれば全然チャンスはあると言ってもらえたので、そこで挑戦してみようかなと思ったんです。

デイトラ独立サポートとは?
デイトラを完走(完走予定も可)した受講生を対象に、フリーランス独立を支援するサービス。

よーじさん
サポートを受けながら転職活動する中で、企業を探していたときにフラッグシップのメンバーページを見つけました。
よーじさん
そこで読んだ組織運営の基礎理念にある、
①通勤のための長い電車移動をなくしたい
②ムダな業務や決まりごとをなくしたい
③「違い」で差別されない世の中にしたい
の全てに共感できたので自分の考えに合いそうな会社だなと感じました。

出典:フラッグシップ

初芝
そういう経緯だったんですね!
実はよーじさんの転職を機に、フラッグシップさんにはデイトラのスポンサー企業にもなっていただけたので本当に感謝しています!

「技術力+マネジメント経験+英語力」が転職成功のポイントに!?

初芝
よーじさんが思う、転職に成功したポイントがなんだったのか教えていただけますか?
よーじさん
これまでの経験で身に付けた「技術力・マネジメント力・英語力」を強みとして正しく伝えられたことだと思います。
よーじさん
たとえば、私は40代未経験からShopifyを始めたので、20代からずっとエンジニアとして活躍している人と比べると技術力では及ばないでしょう。
ただ、Web系の会社はマネジメント面の経験の豊富な人が少ない場合もあり、工場勤務時代の経験を見せられればチャンスはあると考えたんです。
よーじさん
弊社では技術的なことを理解しつつ現場を管理できる人材を求めているので、開発者というよりもプロジェクトマネージャーとしての素養を見込んで私のことを採用してくださったんだと思います。
また、所属するエンジニアがほぼ外国人で社内の公用語も英語なので私の海外経験も有利に働いたと感じています。
初芝
なるほど!
Shopifyの技術だけで勝負するんじゃなくて、他の経験で身に付けたスキルも強みにしたんですね!
よーじさん
また、デイトラで身につけたスキルを活かしてフリーランスとして案件を受注していたのも評価ポイントだと思います。
私の持つスキルが現場でしっかり通用するものであることや、自分の力で仕事を進めていく積極性を面接でしっかりアピールできたんです。
よーじさん
私は「技術力・マネジメント力・英語力」の他にも「問題解決能力・学習意欲・継続力」をアピールしましたが、大事なのは自分としっかり向き合って強みを洗い出してそれを正しく伝えることですね。
よーじさん
ちなみに、私はデイトラの独立サポートに含まれるキャリアサポートを受けていたのですが、そこでメンターの方に職務経歴書やプロフィールを添削していただいていました。
その後企業様からの返信率が明らかに上昇したので、自己アピールに自信がない人はこういったサービスを活用するのも良いかもしれません。
初芝
たしかに、自己分析をして正しく評価してもらうのは重要ですね!

フラッグシップで働く魅力は国籍問わず個性的で優秀な同僚と共に成長できること。

初芝
よーじさんは以前フリーランスとしても仕事をされていたと思うんですが、その時と現在の職場ではどんな違いがあるか教えていただけますか?
よーじさん
フラッグシップには10カ国を超える多国籍のメンバーが在籍しています
非常に個性的で優秀な人達が揃っていて、彼らと仕事をすることで刺激を受けてより成長できる環境が整っていると感じています。
よーじさん
フリーランスの時に受注していた案件よりも高度な技術を求められることが多いですが、彼らと仕事することで日々成長できることに楽しみを見出しています。
これからShopifyスキルを極めていきたいという方には、ぜひフラッグシップで働くことをおすすめしたいです!
よーじさん
また、フラッグシップでは、誰もが知っている有名企業からの依頼や大型の案件を担当させていただいてます。
個人では到底受けられないような、規模が大きい仕事に携われるのも大きなやりがいですね。
初芝
おぉ、企業に所属することで自分のスキルアップが必然的に見込めるのはとても良いことですね!
よーじさん
また、フラッグシップは特定のオフィスがなく、働く時間も場所も自由なフルリモートです。
当社の多国籍メンバーの中には海外で仕事されている方もいて、実はその中にデイトラ卒業生の日本人の方もいます。
デイトラShopifyコース フラッグシップ
出典:フラッグシップ株式会社
初芝
そうなんですね!
デイトラ受講生の中には海外で学習を進めている方もいるので、そういった人でもフルリモートのフラッグシップさんなら転職にも挑戦しやすいですね!

Shopify企業が転職者や就活生に求めるスキルとは

初芝
フラッグシップさんのようなShopify企業が就活生に求めるスキルとは、どんなものだと思いますか?
よーじさん
大きく分けて2つだと思います。
1つ目がカスタマイズもこなせるコーディングのスキル
2つ目がエンジニアをまとめるマネジメントスキルです。
初芝
ありがとうございます!
なぜこの2つのスキルが求められるのか、それぞれ詳しく聞かせてください!

1. カスタマイズもこなせるコーディングスキル

よーじさん
まずコーディングスキルが求められるのは、Shopifyをカスタマイズする際にコードを書く作業が必要になるからです。
Shopifyを構築できる人は増えているんですが、カスタマイズまでこなせる人材はまだ不足しているので、それができればかなり重宝されると思います。
初芝
なるほど!
ちなみにコーディングスキルとは、具体的にどのようなスキルでしょうか?
よーじさん
NoCodeのShopify構築だけではなく、HTML/CSSやJavaScript、Liquidなどの言語を使ってカスタマイズや細かな編集を行うスキルです。
よーじさん
私自身もデイトラのWeb制作コースで学んだ知識やメンターの方々に教えてもらった教材で学習した内容が現場で活かされているので、デイトラ完走後も学習を継続していて良かったです。
初芝
NoCodeで扱えるShopifyだけではなく、プログラミングの知識があった方が転職でも有利になるんですね!

2. エンジニアをまとめるマネジメントスキル

よーじさん
また、Web系企業には優れた技術者がたくさん集まっているんですが、それを統括できる人材が今とても必要とされているんです。
なので、マネジメントスキルを持った人は大きなアピールポイントになると思います。
初芝
エンジニアをマネジメントするとなると、具体的にどんなスキルが必要になるんでしょうか?
よーじさん
主にクライアントとエンジニアとの間で正しくコミュニケーションを取りつつ、開発物の品質と納品日を管理する能力です。
どんなに良い技術者が集まっていても統括者がいないとプロジェクトが円滑に進まないので、マネジメント能力は転職や就職においてとても需要があります
よーじさん
あと、弊社であればエンジニアが多国籍なため、エンジニアとのコミュニケーションで英語が使われることから英語力もあるとなお良いですね。
初芝
ありがとうございます!
よーじさんはまさにそのマネジメント能力や英語力があったからこそ評価されたんですね!

さいごに:転職には「自走力」と「自分の可能性を否定しないこと」が大事

初芝
では最後に、これからShopifyを学習したい方と転職や就職を目指している方に向けて、メッセージをお願いしてもいいでしょうか?
よーじさん
自走力がなにより大事だと感じています。
デイトラでは自走力を鍛えるカリキュラムが組み込まれているので、しっかり学べば自然と身に付くはずです。
よーじさん
ただ、スクールで学んだだけのスキルで勝負するのは少し難しいかもしれません。
Shopifyの構築に加えてカスタマイズスキルも理解するために学習を継続したり、Shopifyの案件を受注して実務をこなしたりするのが大切だと思います。
初芝
教材だけの学習で終わらせず、さらにスキルを磨くために自分で行動するのが、Shopify企業に求められる自走力なんですね!
よーじさん
そして最後に「自分の可能性を否定しないこと」も重要だと思います。
私も「40代未経験だから」と転職は無理だと思っていましたが、結局そんなことありませんでした。
私の経験を踏まえても「Web業界に転職してみたいけど自信がない…」という方には、自分の強みを正しくアピールできれば十分チャンスはあるよと伝えたいです!
初芝
すごく勇気をいただけるメッセージありがとうございます!
よーじさんのように積極的に挑戦する方が増えてくれると嬉しいですね!
本日はありがとうございました!

【PR】未経験からShopifyを学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!

東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!

デイトラの「Shopifyコース」では、本記事で登場していたよーじさんも受講しており、Shopifyに関する基本や応用はもちろん、実際に案件を獲得する方法から稼いでいくノウハウまでの全てを網羅しています。

デイトラShopifyコースで教えるのは「Shopify構築のやり方」だけではありません。実際の「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。

これからShopify制作者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのShopifyコースを受講してみてください!

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Shopifyコース卒業生カテゴリの最新記事