
- Shopify
- 2025.02.16
本記事ではデイトラとWSSクラスのコラボ講座「営業独立サポート」を受講後、Webコンサルタントとして次々にエンドクライアントと繋がり、複数の案件を受注されているてつぶんさん(@tetsubun180)に、営業独立サポートで得られた成果を詳しく伺ってきました!
元々はWeb制作者としてお仕事されていたてつぶんさんですが、キャリアアップの手段として“エンド営業”を学ぶべく営業独立サポートを受講。短期間のカリキュラムで営業スキルを磨いた結果、受講2ヶ月目にして累計受注額150万円に到達されています!
そんな彼が営業スキルを磨くことで得られる価値や短期間で受注額150万円に達するほどの成果を出せたポイントについて、お話してくださいました。
「制作だけでなくもっと広範囲でクライアントに貢献したい」「ディレクターや経営者層へのキャリアアップを目指している」という方は、ぜひ最後までお読みください!
エンド営業とは?
クラウドソーシングや制作会社などを介さず、直接的に企業から案件を依頼してもらい報酬を受け取る営業方法のこと。営業独立サポートではエンド営業におけるスキルを2ヶ月間のカリキュラムでみっちり学べる。
↑実際にてつぶんさんが相談している様子
【#営業独立サポート】の生徒さん限定で、「アポ獲得・料金設計・契約書」等に関する初回ウェビナーを実施!
具体的なアクションまで落とし込んでレクチャー!あとは行動あるのみ🔥
初受注は誰になるのか、今から楽しみです!#WSSクラス #デイトラ pic.twitter.com/5XQmrIrsGZ— みっつー@Web集客×エンド営業 (@hiro_32i) June 4, 2023
初エンド案件アポ取れました😆✨
コーダーからエンド営業に挑戦を決めて2週間💡自分天才なんじゃないか🤣✨✨
いやでも絶対改善してあげたい!!
使命感持って伝えたら、熱すぎでした😂でもやったる🔥🔥🔥#WSSクラス#デイトラ#営業独立サポート
— てつぶん|Web集客&インスタ運用 (@tetsubun180) June 4, 2023
WSSクラスとは?
SNSからスタートしたWeb営業特化のオンラインスクール。制作会社を介さず直接エンドクライアントへ営業する方法などが学べる。同スクールでは限定の動画コンテンツやウェビナーが提供されている。
当メディアを運営する株式会社デイトラでは、営業特化のオンラインスクールであるWSSクラスとのコラボ講座「営業独立サポート」を開講しています。
営業独立サポートはある程度フリーランスとしての現場経験をお持ちで売上をさらに伸ばしたい方や、制作者からディレクター・経営者層へとキャリアアップしたい方向けのサービスです。制作会社から案件を受注するのではなく、エンドクライアントと繋がり直接仕事を提案できるスキルを約2ヶ月間のカリキュラムでみっちり学べます。
なお「営業独立サポート」は少人数制での手厚いサポート体制を担保するため、定期的に受講生を募集する形式を採用しています。最新の開催情報はデイトラLINE公式アカウントから受け取れるので、参加を検討されている方はLINEにご登録の上、案内をお待ちください!
\「営業独立サポート」の募集案内はLINEから配信!/
てつぶんさん(@tetsubun180)
フリーランスのWebコンサルタント。ホームページ制作、MEO対策、インスタ運用、LINE公式アカウント運用など広範囲にわたるWeb集客を支援している。営業独立サポートを受講し、たった2ヶ月間で受注額150万円に到達。