3児のママブロガーが2ヵ月で初案件受注⁉ 育児と両立しながら月10万円の収入を実現した原動力とは?

本記事では、デイトラライティングコースを受講後、約2ヵ月で初めての仕事を受注したソタカさん@mori_sotaka)に、スキル習得から案件受注に至るまでの経緯を詳しくインタビューしてきました!

3人の男の子のママでもあるソタカさんですが、ブログで成果を出すために文章力を磨きたいと、ライティングを学ぶことを決意したそうです。

デイトラライティングコースでコツコツ学習し、現在では在宅で月10万円を稼ぐなど、主婦業とライター業を両立しながら活躍されています!

そんなソタカさんが家事・育児をやりながら、ライティングの学習と仕事を両立できたポイントや、ライティングスキルを身につけるためのコツ、仕事をするうえで大切にしていることについてお話ししてくださいました。

本記事の内容
・ライティングスキルを身につける際のコツ
・デイトラライティングコースの活用方法
・家事・育児との両立をしていくためのポイント

小さなお子さんを育てながら在宅ワークをしたい方や、ライフワークバランスで悩んでいる方はぜひ最後まで読み進めてみてください!

ソタカさん
【ゲストプロフィール】
ソタカさん(@mori_sotaka
4歳、5歳、7歳の3人の男の子を持つママブロガー&Webライター。デイトラライティングコースの開講と共に受講を開始し、約2ヵ月で初案件を受注。現在はWebライターとしてコンスタントに月10万円の収益がある。

初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢(@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

 

デイトラでライティングを学び始めるまでの経緯

「あのデイトラの講座なら」と開講後すぐに説明会に参加

初芝
本日、ソタカさんにはライティングに挑戦した経緯や、スキルを身につけて得られた成果について詳しく伺っていきます。
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?

ソタカさん
よろしくお願いします!
今年の1月にデイトラライティングコースを受講し始め、最近では主婦業とWebライターの仕事もしています。

初芝
ソタカさんがライティングを学ぼうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

ソタカさん
きっかけは2つあります。
1つ目は、もともとデイトラのWeb制作コースを受講しており、サポートの手厚さなど、良さを実感していたからです。

ソタカさん
2つ目は、自分のライティング力を磨きたかったからです。
もともとブログでアフィリエイトをやっていましたが、なかなか収益が上げられず、月に3万円から5万円ほどで頭打ちしていて…。
だからこそ、ライティングを学んで、もっと人に伝わる文章が書けるようになりたいと思っていたんです。

ソタカさん
そこで、どうやってライティングを学ぼうかと考えていたところ、ちょうどデイトラのライティングコースが開講すると知り、即座に説明会に申し込みました

「この人に教わりたい!」とその場で受講を即決

初芝
説明会に参加された感想はいかがでしたか?

ソタカさん
説明会では、講師の佐々木ゴウ先生(@goh_ssk)のお話がめちゃくちゃ面白かったんです!
「この先生に教わりたい!」とその場で受講を決めました。

初芝
ありがとうございます!
佐々木ゴウ先生のお話は内容が有益なだけではなく、聞いていて本当に面白いですからね。

ソタカさん
はい!
講座の中でも佐々木ゴウ先生が登場されているので、毎回楽しく受講しています。

デイトラライティングコースを受講して良かった点とは?

初芝
続いて、デイトラ受講中のお話に移りましょう。
実際に講座を受講されてみていかがでしたか?

ソタカさん
受講して特によかった点は3つあります。
1つ目は、相手に伝わる文章を書くための実践的な手法を学べたことです。

ソタカさん
わたしはもともと雑記ブログを書いていたのですが、どちらかというと自分の感想など、自分目線の発信が多かったんです。
そのため、どうしても最後まで読まれる率も低かったのですが、自分ではどう改善してよいのか分かりませんでした。

ソタカさん
そんななか、ライティングコースでは相手目線に立って文章を書くことの大切さを徹底して教えていただきました。
その結果、自分の文章を書く姿勢を大きくシフトチェンジできたと思います。

初芝
なるほど。
そこは独学ではなかなか気づけないポイントですね。
2つ目は何ですか?

ソタカさん
添削の回数が多く、しかもたくさんほめてもらえたことです。
それまで「添削」というと、自分の書いた文章について厳しいことを言われるイメージがありました。

ソタカさん
でも実際には、メンターさんからとても親切なフィードバックをいただきました。
毎回自分の文章をほめていただけたので、自然と学習のモチベーションが上がりましたね。

初芝
自分のできていない部分だけではなく、いい部分を伸ばしてもらえるのはいいですね!
3つ目のよかった点は何でしたか?

ソタカさん
案件を受注するための実践的な手法やマインドを教わることができたことです。
単なる文章術だけではなく、実際に案件を受注して仕事につなげていくためにはどうしたらいいかについて、基礎からじっくり教えていただくことができました。

ソタカさん
私自身営業は未経験だったのですが、最初から自信を持ってどんどん応募していくことができたんです。

受講開始からわずか2ヵ月で初の仕事を受注

初芝
ソタカさんがデイトラの受講を始めてから初めての仕事を受注するまでに、どのぐらいの期間がありましたか?

ソタカさん
約2ヵ月です。
講座の中に「実際にクラウドソーシングに登録し、応募してみよう」という回があります。
そこで、クラウドソーシングへの登録方法や、クライアントに提出する提案文の書き方のコツなどをみっちり教えていただきました。

ソタカさん
そこで、実際に提案文を少しずつアレンジしながら応募を続けたところ、2ヵ月目ぐらいから徐々にお仕事が頂けるようになったんです。

初芝
それはすごい!
クラウドソーシングでは人気のある案件にたくさんの人が集中するので、未経験者の方が案件を取るのは、最初のうちはなかなか大変なんですよね。

ソタカさん
確かに初めて案件に応募するときはドキドキしました。
でも、回を重ねていくうちに、「こういう提案文では通らないんだな」とか、「やる気を伝えるためにはこういう表現にするといいな」といったことが徐々に分かってきたんです。

ソタカさん
たとえ最初はうまくいかなくても、どこが足りなかったのかを分析しながら、それらを糧にしていくことで、徐々に採用率も上がっていくと思います。

初芝
そこまでしっかりやれば、採用される確率はかなり上がると思います。
僕もたまにクラウドソーシングを使って人材を募集することがありますが、こちらの募集要項を全然読まずに、使いまわしのコピペした文章で応募してくる人も多いんですよね。
初芝
言いかえれば、ソタカさんのようにちゃんと相手の募集要項を読み込んだうえで、ポイントを抑えた応募文を書くことができれば、採用される確率はかなり高くなるでしょう。

仕事と家事・育児との両立の秘訣とは?

家族との時間を大切にしながら月10万円の収益を得る

初芝
ソタカさんの現在の仕事の状況について教えていただけますか?

ソタカさん
現在は3社のクライアントから継続的にお仕事をいただいており、だいたい月に10万円ほどの収益になっています。

初芝
ソタカさんは3人のお子さんのママでもあるそうですが、一日にどれぐらいライティングの仕事をしているんですか?

ソタカさん
家でパソコンに向かっているのは、一日あたり3~4時間ですね。
仕事ができるのは平日だけですが…。

ライターは小さな子どもがいてもムリなく働ける仕事

初芝
それくらいだと、家事や育児ともムリなく両立ができますね。
ライフワークバランスの面から見ても、とてもやりやすいのではないでしょうか。

ソタカさん
そうなんです。
一時期、収益を上げるために、頑張って長時間働き続けたこともありました。
でも、その働き方だと、家族との時間をすごく犠牲にしているなあと感じたんです。

ソタカさん
そこで、一度原点に返って、
・自分はなぜお金を稼ぎたいのか
・自分はどうしてライティングの仕事を選んだのか
ということをじっくり考え直してみました。

ソタカさん
その結果、まだ子どもが小さいので、今は家族との時間を大切にしながら、まずは月10万円を稼ぐことを目標にしようと決めたんです。

初芝
それはとても大事な視点ですよね。
お金のことばかりを追い求め過ぎると、何のために仕事をしているのかといった本来の目的を忘れて、本末転倒になってしまいますから。
初芝
それにしても、ソタカさんのように小さなお子さんを育てながらでも在宅でムリなく仕事ができるのは、ライターという仕事の大きなメリットですね。

ソタカさん
そうなんです!
わが家には4歳、5歳、7歳の3人の男の子がいるんですが、誰か一人が病気になると、かなりの高確率で他の兄弟にも感染してしまいます。

ソタカさん
そのため、子どもの誰か一人がインフルエンザにかかったりすると、一人あたり最低5日間は出席停止になり、結局10日から2週間、家から出られなくなってしまうんです。

初芝
それはかなり大変ですね…。

ソタカさん
子どもが小さいと、こうしたイレギュラーなトラブルが起こりがちなので、仕事のスケジュールには常にある程度の余裕を持たせてあります。

ソタカさん
これが外に出てパート勤めなどをしていると、そのたびにお休みしなくてはならなかったり、休んだ分、収入が減ってしまったりするリスクがあると思うんです。
さらに母親としては、子どもが家に帰ってきたときに「おかえりなさい」と迎えてあげたい気持ちもありますしね。

 

初芝
今のソタカさんは、すごくよい働き方をされていると思います。
よくWeb系の仕事は「パソコン一台で、時と場所を選ばず働ける」と言われますが、そうした働き方が一番しやすいのは、実はライターなんじゃないかなと僕は思うんですよ。
自分自身、元々ライターだったので、なおさらそう感じますね。

ソタカさん
そうですね。
より高い収益を上げたいのであれば、Web制作なども考えられるとは思うんですが、作業には多くの時間がかかります。
わたしのような子育て中の主婦には、それは時間的にちょっと大変かなと…。

ソタカさん
一方、ライターであれば、家事と育児のスキマ時間でもどうにかやっていけると思います。
実際に子どもが病気になったときでも、「1回徹夜すればなんとかなる!」みたいなノリで乗り越えていけますから。

ソタカさんの今後の目標は⁉

初芝
では、今後の目標や将来の理想の働き方について教えてください。

ソタカさん
将来的にはライティング力を軸にして、お金の先生のようなことをやりたいと思っています。

初芝
お金の先生⁉
それはどうしてですか?

ソタカさん
わたしは結婚前からずっとお金について勉強をしてきて、それについてのブログも書いてきました。
一方で、自分自身がもっと早い時期に、そうしたお金についての正しい知識を持っていたらよかったなあという思いがあるんです。

ソタカさん
だから、学生や新社会人、あるいはお子さんが生まれたばかりの若い主婦の方にお金の知識を教えてあげることで、より良い人生を送るためのお手伝いができればいいなと考えています。

初芝
それはいいですね!
自分の思いや願いを正しく伝えるためには、ベースとなるライティング力が欠かせませんからね。
初芝
また、こうしてインタビューして感じたのですが、ソタカさんはお話の内容がとても分かりやすいんです。
これもソタカさんの能力のベースに、ライティング力があるからでしょうね。

ソタカさん
ありがとうございます。
そう言っていただけて、すごくうれしいです!

さいごに:プロからの直接指導で結果を出せるのが『ライティングコース』

初芝
では最後に、現在ライティングに興味があったり、受講を検討しておられる方へのメッセージをお願いします。

ソタカさん
これはライティングに限ったことではないんですが、仕事を選ぶにあたっては、
・自分がどうしてその仕事を選んだのか
・何のためにお金を稼ぎたいのか
この目的をはっきりさせることが大切だと思います。

ソタカさん
そのうえで、実現に向けてのステップを一歩ずつ積み重ねていくことが、夢の実現への近道になるのではないでしょうか。

初芝
そうですね!
デイトラでも「おすすめのコースは何ですか?」とよく聞かれます。
でも、ぶっちゃけ、万人におすすめのコースなんてものはないんですよ。
一人ひとりの置かれた状況や目標によって、目指すものがそれぞれ違いますから。
初芝
だからこそ、ソタカさんのように目指すゴールをはっきりさせたうえで、自分に合ったコースを選択するのが一番よいと思います。
初芝
本日はありがとうございました!

ライターになりたい方は必見!豪華8大特典をプレゼント!!

ここまで読んで、

「Webライターを目指そうと思うけど、何から手をつけていいのか分からないな。」

そう感じている方も多いはず。そんな方に朗報です!

東京フリーランスが運営する公式LINE「ライティング情報マガジン」では、ライターを目指す方は必見の豪華8大特典を無料でプレゼントしています!

豪華8大特典とは?

  1. Webライティング用語集
  2. ポートフォリオサンプル
  3. ブログポートフォリオ化戦略
  4. AIライティングはじめの一歩
  5. 取材ライティングガイドブック
  6. 案件の見極め方
  7. プロフィールの作り方
  8. 提案文の作り方

など、ライティングで仕事をしていく上で押さえておきたい内容を分かりやすくまとめました!

▷無料友だち登録で「豪華8大特典」受け取る!

①Webライターなら知らないとヤバい!?Webライティング用語集

仕事を継続して受注していくためにはクライアントと信頼関係を築くことが非常に重要です。
ですが、

「文章の書き方は練習したけれど重要な専門用語の意味を押さえておかなかったばかりに、クライアントから不信感を抱かれて案件を逃してしまった」

このような経験をする駆け出しライターは少なくありません。
専門用語を知らない人=素人とクライアントから思われてしまうと、仕事に繋がることが難しくなってしまいます。

これを読んでいるあなたにはそんな経験をして欲しくありません!

そこで、Webライターなら押さえておきたい重要用語をぎゅっとまとめた「Webライティング用語集」を制作しました。
もちろん検索機能付きで、知りたい情報を簡単に引き出すことが可能です。

学習中から実案件まで、長くご活用いただけるアイテムなので、ぜひ受け取ってください。

②ポートフォリオサンプル

これからライターとして仕事を受注するためになくてはならないもの、それはポートフォリオです!

ポートフォリオとは、自己紹介と併せて

  • 自分が過去にどのような記事を書いてきたのか
  • 自分の得意なジャンルは何か

などを簡潔にまとめた資料のことを指します。これがないと仕事を受注することができない、と言っても過言ではありません!

とはいえ、
「ポートフォリオなんて作ったことないから、何を書いていいのか分からない…」
そう悩む方も多いはず。

そこで、ポートフォリオサンプルをLINE登録者だけにプレゼント!
これさえあれば、コピーして自分用に編集するだけで立派なポートフォリオが完成します!

③仕事が舞い込む!提案文の作り方

ここで問題です!あなたがクライアントなら、AさんとBさん、どちらに仕事をお願いしたいでしょうか?

【前提】クライアントは○○ジャンルでの記事の執筆をしてくれる方を募集している。
Aさん「あなたの希望に沿って、丁寧に執筆します!一生懸命頑張ります!」
Bさん「〇〇の経験があるので、このジャンルにおいては非常にリアリティのある文章が書けます!」

多くの方はBさんを選んだのではないでしょうか。
上記のケースの場合、Bさんの方が、Aさんよりもクライアントの希望に沿っているように感じられますよね。

この例でも分かるように、クライアントへの提案文は、仕事を受注できるかどうかに大きく影響しています。

クライアントの心に響く提案文を書くことができれば、駆け出しライターでも仕事につながることができます!
「仕事が舞い込む!提案文の作り方」では、クライアントに刺さる提案文のポイントを分かりやすく解説しています。

無料ですので、ぜひ受け取って活用してください!

特典の受け取りは「無料でお友だち登録」するだけ!

この他にも、Webライターなら必ず押さえておきたいポイントをぎゅっとまとめた超有益な特典を複数ご用意しました。

特典の受け取りは、バナーリンクもしくは、下に記載のリンクから公式LINEに「友だち登録」をするだけです。

もちろん、登録から特典の受け取りまで全て無料でお使いいただけます!
特典を受け取って、Webライターとしての一歩を踏み出しましょう!

 

さらに、プロからフィードバックをもらいながらスキルを学びたい方には、デイトラ「ライティングコース」がおすすめです。

未経験からWebライティングを学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!

当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を開講しており、2023年6月現在で全16種類のコースがあります!

デイトラライティングコースは本記事で登場したソタカさんも受講しており、ライティングに関する基本や実践スキルはもちろん、実案件応募の際の営業スキルなど全てを網羅しています。

SEOライティング・取材ライティング・LPライティング・プロによる課題の添削に加えて、一年間有効なチャットサポートの手厚いフォロー体制をご用意しています。

「業界未経験からWebライターを目指したい」という方は、ぜひデイトラライティングコースを受講してみてください!

 

 

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

ライティングコース卒業生カテゴリの最新記事