本記事では、デイトラWebデザインコースの卒業生であり、現在は所属会社のWeb事業担当者として活躍するささこさん(@sasako_design) に、スキル習得からキャリアチェンジに至るまでのプロセスを詳しくインタビューしてきました!
もともと会社で経理を担当していたささこさんですが、育児休暇からの復帰を機に、目に見える形で売上に貢献できる仕事に挑戦したいとの思いから、デイトラでWebデザインを学ぶことを決意したそうです。
デイトラWebデザインコースでコツコツ学習し、社内のWeb関連業務を徐々に請け負うように。現在では従来の経理職に加え、社内のWeb事業担当者としても活躍されています!
そんなささこさんがWebデザインの学習をやり遂げたポイントや、スキルを身につけるためのコツ、制作物が有名なグラフィックデザイン参考サイトに掲載された経緯などについてお話ししてくださいました。
・デイトラWebデザインコースの活用方法
・グラフィックデザイン参考サイトに掲載された経緯など
Webデザインに興味のある方や、今いる会社でキャリアチェンジを考えている方はぜひ最後まで読み進めてみてください!
デイトラでWebデザインを学び始めるまでの経緯
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
現在はオフィスのIT環境をサポートする会社でWeb事業を担当しています。
デイトラWebデザインコースを受講しました。
夫と娘の3人家族です。
職場では、私の育休中に業務をやってくれていた方がそのまま継続勤務されており、部署の人員が増えたことで仕事に余裕が出てきたんです。
ちなみに、当時の会社にはWeb制作の専門部署はあったんですか?
そのため、会社側としてもWeb制作事業を拡大したいという意向があったんです。
その記事には、WebデザインとWeb制作は別々の工程であり、必ずしも最初から両方を学ぶ必要はないという主旨のことが書かれていました。
でもデイトラでは、WebデザインとWeb制作のカリキュラムがそれぞれ独立していることを知り、その点にも魅力を感じました。
確かに未経験の方にとっては、最初からあれもこれもと言われると不安になりますもんね。
すると担当者の方がすごくていねいに回答してくださり、両者についての理解を深めることができました。
その結果、「自分はデザインのほうが好きかもしれない」と気づき、デイトラのWebデザインコースを受講することにしました。
デイトラWebデザインコースを受講して良かった点とは?
毎日の学習記録の投稿でモチベーションをアップ
ささこさんは本業もあり、ご家庭のことやお子さんのお世話などもあったと思います。
学習を継続するために意識したポイントや工夫などがあったら教えてください。
さらに、Xに日々の学習記録や反省点などを毎日投稿していました。
この投稿は今でも継続しているんですか?
前日にできたことや今日やること、気づいたことなどを投稿しています。
さらに、作業時間も毎日記録して、後から振り返れるようにしているんです。
デイトラコミュニティでの交流が大きな力に
「めんどくさいから今日はやめておこう」とか思ったことはなかったですか?
つい他の人と自分を比べてしまい、勝手に落ち込んでいたこともありましたし。
一時期は学習もなかなか継続できず、モチベーションが上がらないこともありました。
コミュニティでの出会いをきっかけに、もう一度がんばろうと思うことができました。
デイトラコミュニティとは?
デイトラ受講生専用の会員制コミュニティ。月額2,980円で業界の動きや営業についての想定ウェビナー・仲間との交流の場・各種イベントなど、様々なサポートが用意されている。
制作したチラシが有名デザインサイトに掲載
デイトラ受講中に課題として作成した東京ピンポン様のチラシが、「今日のフライヤー」というサイトに掲載されたんです。
掲載されるまでには、どういう経緯があったんですか?
それを先方の担当者が見つけてくださり、私のXの投稿をチェックされたようなんです。
そして、私がXで投稿していた制作物をピックアップして作品を掲載してくださったというわけです。
社内のWeb事業担当者となって活躍
デイトラでの学びを生かし、自社のHPを6年ぶりに更新
そこで、私がデイトラで学んだ知識を生かして更新を提案したところ、社長がとても喜んでくれました。
それを機に、自社内のWeb関係の仕事を少しずつ任せてもらえるようになったんです。
Web事業担当者としてクライアントのビジネスに貢献
案件の受注は会社の営業担当が行い、そこから工程表の作成やお客様へのヒアリング、ワイヤーフレームの作成、コンテンツの文章作成やデザインの提案、スタジオでの構築などはすべて私がやっているんです。
その上で、動線設計や情報の優先順位を工夫し、上流工程からデザインを進めることを心がけています。
会社の利益的にも、いい影響を与えられているのではないでしょうか。
「AI実践道場」での学びで文章作成の効率がアップ
カリキュラムだけでなく、デイトラコミュニティで開催されたウェビナーや、運営の方々やデイトラ生の皆さんのSNS上での投稿から得られる学びも大きかったです。
さいごに:未経験からWebデザインスキルを身につけるなら
『Webデザインコース』がオススメ
私がこうやって学習を続けられたのも、デイトラで出会った仲間たちのおかげだと思うので、少し不安だなあという方もぜひ挑戦してみてください!
未経験からWebデザインスキルを身につけるなら「Webデザインコース」がおすすめ
本コースで教えるのは「Webデザインの概要」や単なる「デザインの仕方」だけではありません。実際の「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。これからWebデザイナーとしてスキルを身につけたい方は、ぜひデイトラのWebデザインコースを受講してみてください!
ささこさん(@sasako_design)
30代のインハウスWebデザイナー。会社員として経理業務に従事する傍らデイトラWebデザインコースを受講し、社内のWeb関連業務を請け負うなどして活躍の場を広げている。