
- Shopify
- 2025.02.16
こんな悩みを抱く方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめの副業の一つが、動画編集です。
動画編集は在宅でできる仕事の一つですが、具体的にどうやって始めれば良いのか分からない人も多いでしょう。
そこで今回は、デイトラ動画編集コースで未経験から動画編集を学び、3週間で案件受注に成功したおとさん(@ototme)にインタビューしてきました!
デイトラと出会うまでは、動画編集が個人で受注可能な仕事であることを知らなかったおとさん。しかし動画編集を学んで案件を獲得し、月5万円の副収入を得ることに成功されました!
YouTubeを見るのが好きで「動画編集をやってみたい」と思いながら受講したデイトラで、彼女は何を学んだのか、しっかり伺っています!
動画編集の案件を受注するまでの過程を伺えたので、仕事の取り方に悩んでいる方や、これから動画編集をやってみたいと思う方は、ぜひ参考にしてみてください!
(デイトラ動画編集コースのLP)
(動画編集コースでは、4STEPにわかれたカリキュラムで学べる)
(動画の添削例)
デイトラ動画編集コースの課題とは?
デイトラで用意した動画素材を使って、指定されたジャンルの動画編集をする課題。
最初はビジネス系ジャンルの動画を編集する。
Tweetを表示
東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!
デイトラの「動画編集コース」は本記事でご紹介したおとさんも受講しており、副業や在宅で仕事をしたい方におすすめの講座です。
動画編集コースの概要はこちら↓
動画編集コースでは、編集ソフトの使い方や動画のサムネイル作成だけでなく、営業に必要なポートフォリオの作り方や実務の流れを一通り学べます。
他にも細かい動画添削やメンターによる1年間の質問サポート、実案件で使える豪華特典集のプレゼントもありますので、初案件でも不安なく進められます。
副業や在宅で稼げる動画編集スキルを「最短最速」で習得したい方は、ぜひご検討ください!