本記事では子育てしながらデイトラWeb制作コース・Shopifyコース・Shopifyアドバンスコースを受講し、現在フリーランスのコーダー・Shopifyエンジニアとして活躍しているみほさん(@MihoY_web)に「ママが学習を継続させるコツ」や「デイトラコミュニティの上手な活用方法」などについてインタビューしてきました!
みほさんは元々SEとして働いていましたが、出産をきっかけに完全リモートで働きたいと思うようになり、コーダーのスキルを手に入れるためにデイトラWeb制作コースを受講しました。その後にShopifyコース・Shopifyアドバンスコースも受講し、フリーランスとして独立され、現在はECのWeb制作会社と契約しLP作成や運用に携わっています。
そんなみほさんに「営業なしで受注した方法」や「継続でお仕事をいただくための心得」などについて詳しくお話を伺いました!
・デイトラコミュニティの上手な活用方法
・営業なしで受注した方法
「子育てが忙しいから、新しいことを学ぶのはできない…」「営業に苦手意識がある…」と思われている方は、ぜひ最後まで読み進めてください!
初芝賢(@hatushiba_ken)
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。
デイトラでWeb制作を学び始めるまでの経緯
SEとして働いた後、完全リモートワークできるコーダーを目指す
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
2児の子育てをしながら、デイトラWeb制作コース・Shopifyコース・Shopifyアドバンスコースを受講しました。
現在はフリーランスのコーダー・Shopifyエンジニアとして、主にECのWeb制作会社と契約しLP作成や運用に携わっています。
どんな経緯でフリーランスを目指されたのですか?
結婚と第一児出産の後に同じ会社で業務委託で週3程度働いていたのですが、出社が必要だったため第二児出産後は完全リモートで働きたいと思うようになりました。
友人との会話からShopify需要の高さを感じ、Shopify構築コースも受講
数あるスクールのなかからデイトラを選んでくださったのはなぜですか?
毎日の学習内容や仕事内容をXでつぶやいている方が多くて、みなさんがよく勉強されているのが伝わってきましたし、そのなかに飛び込めば自分もできるようになりそうだと感じました!
みほさんはWeb制作コースに加えて、ShopifyコースとShopifyアドバンスコースも受講されましたよね。
なぜでしょうか?
ちょうど同じ頃に、デイトラ代表のショーへーさん(@showheyohtaki)もShopifyの需要の高さを言及されていたので、後押しになりました!
デイトラを受けてみて良かった点とは?
自習室の朝活のヘビーユーザーに!
1つ目は、何回も見返せる動画教材である点です!
実案件やポートフォリオを作っている時に、分からないことがあれば、動画を見返していました。
また、アップデートがある度に、動画を見るようにしています。
受講中から参加したのですが、もっと早く入ればよかったと思うぐらいです!
デイトラコミュニティとは?
デイトラコミュニティは受講生限定の会員制コミュニティ。
業界トップランナーや、実績を挙げた受講生からの各種有益ウェビナーが毎月開催され、アーカイブも全て見放題!セミナーの他にも営業や実務に役立つコンテンツや、学習を楽しくする盛りだくさんのサポートをご用意。
※別途月額会員制のサービスです。
毎朝4時半から開催している朝活に参加しています。
30名ほどが集まり、同じテーブルになった方と簡単に挨拶をして、私は1時間半~2時間ほど作業しています。
朝自然と起きれるようになり、夜作業するよりも集中して取り組めていると思います!
一緒に努力できる仲間がいると、挫折を防げそうです。
住んでいる地域で開催されているランチ会や作業会に参加し、他のデイトラ受講生と情報交換したり、作業をしたりしています。
毎日朝活に参加していたら、仕事の受注につながった!
自習室で朝活しているときに、声をかけていただきShopifyの案件をいただいたんです。
同じママという立場なので話しかけやすかったんじゃないかなと。
私はXでも毎日の学習内容や仕事内容を書いているので、覚えられやすいのかなと思います。
あるクライアントとの契約当初はShopify構築を行う予定だったのですが、お話を聞いていると、Web制作のスキルが必要なLP制作の業務もたくさんあることが発覚しました。
Web制作とShopifyコースどちらも受講していて良かったなと思いました!
受講中に意識していたこととは?
受講していた時期は長女が幼稚園児で次女が1歳で自宅保育をしていた頃なので、学習にあてられるのは早朝の時間だけでした。
そのためスローペースにはなってしまうのですが、毎日パソコンに向き合うようにしていました。
また夜に学習しようと思っても、疲れていて子どもたちと一緒に寝てしまうんですよね。
そのため基本的には朝に集中して学習するようにしていました。
受講後の成果とは?
その後は求人サイトで案件を探して営業し、ECサイトを中心に手がけるWeb制作会社と契約して現在まで継続してお仕事をいただいています。
さらに、面談の際にデイトラを受講したことを告げると、お金を支払って学習したという本気さが伝わり、好印象だったようです。
初案件から次の案件まで間髪入れずに決まってありがたい限りです!
また期限よりも早めに提出することで、「スムーズで助かります」といっていただく時がありました。
さいごに:デイトラコミュニティは努力が続く環境が整っている!
より自分のペースで仕事ができるようになるからです。
ぜひ叶えていただきたいです。
では最後にデイトラの受講を迷っている方向けにメッセージをいただけますか?
デイトラコミュニティのメンバーはみんな努力をしているので、中にいると自分も努力が当たり前になってくるんですよね。
仲間と繋がれるのはとても楽しいですし。
人生が変わります!!
スキルを身につけられて、人生を変えたみほさんのお言葉、とても説得力があります。
本日は貴重なお時間をありがとうございました!
未経験からWeb制作を学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!
当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール“デイトラ”を開講しており、2023年7月現在で全16種類のコースがあります!
デイトラWeb制作コースは本記事で登場したみほさんも受講しており、Web制作やデザインに関する基本や応用知識はもちろん、「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。
デイトラで教えるのは「単なるツールの使い方」や「知識の概要」だけではありません。実際のビジネス現場で使えるような実践的なスキルや案件受注のための提案方法も学べます。
これからWeb制作者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!
みほさん(@MihoY_web)
フリーランスのコーダー・Shopifyエンジニア。子育てしながらデイトラを受講し、現在はECサイトのLP作成や運用をメインに手がけている。