
- Shopify
- 2025.02.16
近年、パソコン1台で“時間や場所に囚われずに働く”新しいワークスタイルが確立されつつあります。それに伴い「個人で稼げるWebスキルを身につけたい」と考える方も増えてきました。
しかしWebスキルの種類は、Web制作を始めとして、デザイン、プログラミング、ライティングと多岐に渡ります。スキルを身に付けたくても「一体何が自分に合うのか」「どうやって見つけていけば良いのか。」と戸惑うことも少なくありません。
そこで今回は、完全未経験ながらデイトラWeb制作コースでスキルを取得し、フリーランスのWebデザイナーへと転身したみやびさん(@miyabi_88t)にインタビューしてきました!
みやびさん自身もコーディングとデザインの両方を経験し、自分に合う仕事を模索した1人。「自分らしくやりがいのある仕事がしたい」という想いを胸にフリーランスのWebデザイナーへたどり着いた彼女が、どうやってWebスキルを身につけ独立したのか、しっかり伺ってきました!
今回のお話は「どんな働き方を選べば良いのかわからない」と迷われている方にとって大きなヒントになるはずです。これからWebスキルを身に付けて独立したい方は、ぜひ参考にしてみてください!
Progateとは?
Web上でプログラミングの基礎を学べる無料の学習サイト。HTMLやCSS、PHP、jQuery、Rubyなどの言語について学べる。
東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!
デイトラの「Web制作コース」では本記事で登場していたみやびさんも受講しており、Web制作に関する基本や応用はもちろん、実際に案件を獲得する方法から稼いでいくノウハウまでの全てを網羅しています。
デイトラはメンター陣も豊富↓
今後Web制作のスキルを身につけて稼げるようになりたい人は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!
みやびさん(@miyabi_88t)
フリーランスWebデザイナー。新卒で金融機関に就職後、未経験からデイトラWeb制作コースを受講しフリーランスに転身。その後Web制作会社への転職を経てWebデザイナーへ。現在は地方に住みながら地方創生やWeb営業にも取り組んでいる。