Webライターからマーケターへ転身し売上3倍に!?上場企業をクライアントに持つデイトラ受講生に“マーケティングを学ぶべき理由”を聞いた!

本記事ではデイトラWebマーケティングコースを受講後、新規事業立ち上げの戦略設計や広告運用を担当するなど数多くの企業に貢献されているひろさん(@hiro_ad_seo)に、マーケティングスキルを習得するまでの過程やその成果についてインタビューしてきました!

過去にイベント企画会社で制作やメディアプロモーションの仕事に携わった経験を機に、マーケティングに興味を持つように。デイトラで広告運用やサイト改善スキルを身につけた結果、D2Cスタートアップ企業のマーケターや上場企業のSEO担当としても活躍されています!

そんな彼が、セカンドスキルとしてマーケティングを学ぶべき理由具体的なマーケティングスキルの活かし方について詳しくお話ししてくださいました。

本記事の内容
・マーケティングを学ぶ上での心得
・デイトラWebマーケティングコースならではの魅力
・マーケターとして活躍するためのポイント

「Webマーケティングを学ぶとどんなことができるんだろう…?」「広告運用やサイト改善のスキルを身につけたい」と思われている方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください!

ひろさん
【ゲストプロフィール】
ひろさん(@hiro_ad_seo)
上場企業からスタートアップまで数多くのクライアントを持つマーケティングディレクター。広告運用やSEOプランナーなど、マーケティング戦略全般の領域を担当し幅広く活躍している。
初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢(@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

デイトラでマーケティングを学び始めるまでの経緯

学生時代に始めた演劇がマーケティングを学ぶきっかけ!?

初芝
本日ひろさんには、ゼロからマーケターとして活躍されるまでのプロセスを詳しく伺っていきますのでよろしくお願いします!
早速ですが、そもそもひろさんがマーケティングを学ぼうと思ったきっかけって何だったんでしょうか?
ひろさん
よろしくお願いします!
実はマーケティングを学び始める原点は、学生時代から続けている「演劇」にあるんです。
初芝
演劇ですか!?
マーケティングの学習とどういった繋がりがあるんでしょう?
ひろさん
僕には「演劇の魅力を世の中に広めたい」というビジョンがあり、その大きな夢を実現すべくマーケティングを学んでいるというのが根底にあります。
大学卒業後は役者として生きていく道を志し上京しようとしていたものの、家賃や生活費のことを考えておらず金銭面で断念してしまって…。
ひろさん
結果的にご縁を頂けた地元の劇団に所属することになったのですが、劇団を所有しているのが「イベントプロモーション企業」だったんです
僕は派遣社員として働かせていただくことになり、販促に必要な制作業務やプロモーションの仕事に触れられる機会がたくさん生まれました。
ひろさん
そこで初めて「マーケティング」というものに触れて興味を持ったとともに、もし公演の集客や宣伝を効果的におこなえるようなスキルを習得できれば自分の力で演劇の魅力を広められるかもしれないと思ったんです!
初芝
おぉ、そんな背景があったとは驚きです…!
マーケティングで演劇を世に広めてお客さんを集められれば、結果的にお芝居で生計を立てていける人が増える可能性もありますもんね。

ライティングを経験し広告運用も学びたいと思うように

ひろさん
その後まずは何かスキルを身につけなければいけないなと思い、色々やってみた中で副業として継続できたのがWebライティングでした。
主にSEOライティングに取り組んだのですが、記事に「お客さんを集客し販売へと繋げていく」という意味ではSEOもマーケティングの一種です。

SEOライティングとは?
Webライティングのカテゴリーの中の一種。GoogleやYahoo!など、検索エンジンに上位表示される記事を書くためのライティング。

ひろさん
ライティングを通してSEOに取り組んだおかげで「集客がどういうものなのか」といった全体像が見え始めていたのですが、その時にSEOのスキルだけでは全く足りないなと思ってしまったんです…。
初芝
おぉ、なるほど!
どういった点で足りないと感じられたんでしょうか?
ひろさん
SEOだと売上を上げるまでに時間と予算が大きく必要になるため、クライアントの「早く売上改善してほしい」という要望に応えるのが難しいなと思っていました…。
一方で広告を学べば短期間での売上改善ができるので、広告運用も含めた幅広いマーケティング施策を学ばないといけないと考えたんです
初芝
ひろさんが真剣になってライティングやSEOに取り組んでいたからこそ、感じたことなんでしょうね!
たしかにSEOだけだとクライアントの要望に応えられる範囲が限られてしまいますよね…。

デイトラなら体系的にスキルが身につくと確信した!

ひろさん
そしてマーケティングを学んでみたいなと思っていた時にちょうど、デイトラWebマーケティングコースがリリースされると知り受講を決めました!
ライティングやデザインなどと比較して概念が広いこともあるのか、「マーケティングが学べるスクール」って中々見当たらなかったんですよね。
ひろさん
あったとしても高額な環境ばかりで…そんな中リーズナブルな価格でデイトラがWebマーケケティングコースを出してくれたので本当に助かりました!
初芝
ありがとうございます!
いくら低価格とはいえすぐ購入するのは勇気がいると思いますが、決め手は何だったんでしょう?
ひろさん
元々デイトラのサービスを知っていたことが大きいですね!
一昔前にはデイトラの前身である30DAYSトライアルでWeb制作に挑戦してみたこともありましたし、デイトラのYouTubeもよく視聴していたんです。
ひろさん
デイトラは体系的にスキルが身につくカリキュラムが用意されていることを知っていたので、ここで一つ一つ学べば実践的な力がつくかもと思って…!
他にもマーケティングを学べる環境を探したんですが、デイトラのように体系だった教材を用意しているスクールは見当たらなかったんですよね…。
ひろさん
Webマーケティングコースはリリースしてまだ間もない段階でしたが、デイトラの教材を完走すればWebデザインコースWeb制作コースの受講生同様に一定の成果を出せるのではないかと期待し、受講を決めました!

デイトラでマーケティングを学ぶからこその魅力3つ

初芝
では受講中のお話に移りたいのですが、実際にデイトラを受講してみて印象に残っている点などはありますか?
ひろさん
大きく魅力が3つあると思っていて、
1.実務で迷ってもサポートしてもらえる環境がある
2.情報がまとまっていて目的に合わせた学びができる
3.スモールステップで挫折なく成長できる
です。
初芝
それぞれ詳しく聞かせてください!

魅力1:実務で迷ってもサポートしてもらえる環境がある

ひろさん
まずデイトラWebマーケティングコースでは、現役のWebマーケターから直接サポートを受けながら学習を進めていくことができます。
学習中に生じた不明点だけでなく実務に関しても助言を受けられるのは非常にありがたいです。
ひろさん
例えば広告出稿の設定をする際に予期せぬエラーが発生することがあったのですが、最初の頃はなぜエラーが出るのか全然分からなくて…。
チャットで質問するとすぐ解決できたのでその後もスムーズに案件を進められましたが、サポートがなかったら路頭に迷っていたと思います。
初芝
実務でサポートを受けられるのは大きいですよね。
メンターにすぐ相談できる分、積極的に案件にも挑戦できますしね!
ひろさん
はい!実際に僕は受講7日目くらいから広告運用の案件を頂き、メンター陣にサポートしてもらいながら案件を進めていきました。
ちなみに現場へ出るとクライアントの集客目的や状況によって一般的な設定をカスタマイズする必要が出てくるのですが、そういった細かい対応についても相談させていただけるのは大きいと思います。
ひろさん
様々な案件に挑戦するほどイレギュラーな事例も出てきますが、「この場合はどうすればいいですか?」とすぐ相談できる環境はとても心強いです。

魅力2:情報がまとまっていて目的に合わせた学びができる

ひろさん
続いてカリキュラムが体系的になっていて情報がまとまっているので、非常に学びやすい点もデイトラの良さだと思っています。
今はWebマーケティングの幅広い領域を網羅した講座となっていますが、Google広告編、SEO編、サイト分析編といったように細かくカテゴリー分けされているので自分に必要な箇所をピンポイントで学習できます!
ひろさん
教材をただ並べただけだとどこから学ぼうか右往左往しがちですが、デイトラでは一つ一つ目的を持ちながら学習できたのでありがたかったです。
現場に出ている今でもデイトラの教材は辞書のようにフル活用しています!
初芝
おぉ、ありがとうございます!
一度購入していただければ動画講義はアップデートされた分も無期限で視聴可能なので、ひろさんのようにぜひ活用し続けていただきたいです!
ひろさん
ただ注意したいのは目的を持って学ぶことが何より大事ということですね!
デイトラWebマーケティングコースはカリキュラムが豊富であるゆえに、なんとなく幅広く学んでしまうと知識が浅くなりがちです…。
ひろさん
理想はマーケティング関連の案件をなるべく早く受注し、自分が担当する業務に必要な学習項目を学んでいくといった受講方法かなと思います!
個人的には隅々まで勉強することが正攻法だとは考えておらず、実務ベースでデイトラを活用すると理解が深まるんじゃないかなと思っています。
初芝
ひろさんのおっしゃる通りだと思います!
マーケティングは特に現場で学べることがほとんどですからね。

魅力3:スモールステップで挫折なく成長できる

ひろさん
また、スモールステップで成長できる点も良さの一つです!
「Webマーケティング」というと結構難しそうというイメージを持たれるかと思いますが、受講中に挫折するようなことは一度もありませんでした。
初芝
おぉ、そうでしたか!!
なぜ挫折せずに学習を進められたんでしょうか?
ひろさん
学習項目ごとに明確なゴールが用意されているからだと思います!
Webマーケティングコースでは、例えば「〇〇の設定をできるようになろう」といったようにツールの設定や数値の計測方法を覚えることが小目標として置かれていることが多いです。
ひろさん
抽象的ではなく明確なゴールが用意されているので、一つ一つクリアしていけば着実にスキルがつくと思います。
デイトラでWebデザインコースやWeb制作コースの制作課題にきちんと取り組めたような人であれば、間違いなく勉強し続けられるはずです!
初芝
たしかにそうかもしれませんね。
逆にクリエイティブ系のスキルは極めようとすればするほど終わりがみえなくなるといった大変さもありますもんね!

マーケティングを学び売上に直結する仕事を担えるように!

広告の細かい設定を見直し数字改善に貢献できた!

初芝
続いてデイトラ受講後の成果についてお聞きしたいのですが、案件はどのようにして受注されていったのでしょうか?
ひろさん
最初のほうはクラウドソーシングで案件を受注していました。
掲載されていたD2C企業の案件に「SEOと広告運用を支援できます」と提案すると、マーケターとしてプロジェクトに参加させていただくことになったんです
ひろさん
本案件ではFacebook広告で成果が出ていないという課題があったので、まずはデイトラの学びを活かし出稿方法から見直していきました!
すると広告ターゲットの設定や計測方法にミスや不足している点が見つかったんです
ひろさん
より効果的な測定ができるよう基礎的な広告の設定部分を見直しただけでも数字を改善でき、クライアントにも喜んでいただけました!
初芝
学んだ内容をしっかり実践されていますね!
マーケティングの案件って難しそうと思われがちですけど、意外とそういった細かい設定を見直してあげるだけでも十分価値提供ができるんですよね。
ひろさん
そうなんですよね。
基礎的な部分でも手が回っていない事業者さんはたくさんいらっしゃるので、デイトラでマーケティングを学べばすぐにでも案件を受注してお客様に貢献できるチャンスは十分あると思います!

事業全体の戦略や設計を提案できるようになった!

ひろさん
そしてデイトラで網羅的に学習を進めたところ、徐々に点と点が結びつきマーケティングの全体像を見ながら仕事ができるようになってきました!
今までは広告やSNSの運用、SEOなど部分的に案件を受注していましたが、丸っと引き受けて事業全体の戦略や設計を提案できるようになったんです。

ひろさん
例えばとあるD2Cの案件ではマーケティングの全体像から提案をおこない、「Facebook広告→LINE登録用LP→LINE公式アカウント→販売用LP→ステップ配信→リピート施策」といった設計を作り、制作から施策の実行までを担当させていただきました!
初芝
おぉ、売上に直結するようなポジジョンを担っていますね!
そこまで提案できるマーケターがいたら心強い!
ひろさん
ありがとうございます!
また最近はディレクターとして案件の進行を管理する役割を担い、チームメンバーに指示を送ったりタスクを管理したりするようにもなりました。
一人で手を動かしている時にはリソースが足りず実現できなかったような価値提供もできているので、それもまたやりがいを感じています!

マーケティングを学び成果を出せたポイントとは?

ポイント1:“学び続ける姿勢”を大事にした

初芝
デイトラを受講した後に素晴らしい成果を上げられたひろさんですが、学習で意識していた点があればぜひ教えてください!
ひろさん
学び続ける姿勢を大事にしていたことは1つのポイントです。
マーケティングの勉強に終わりはないと僕は思っています。
市場は今もなお進化していてその時々によってトレンドも移り変わるので、最新情報をキャッチアップし続ける姿勢がマーケターには必要不可欠です
ひろさん
デイトラで一度学んだからといって満足することなくコンテンツを繰り返し視聴し、現場でも学ぶ姿勢を貫いたからこそ、こうして成果に繋がったのではないかなと分析しています!
初芝
勉強に終わりはない…その通りですよね。
なんならデイトラで学んだ後からが本当のスタートですよね笑
ひろさん
はい!これからマーケティングスキルの習得に挑戦される方には「現場に出てからも学び続ける姿勢を大事にしていくといいよ」とお伝えしたいです。
幸いなことにデイトラでは適宜カリキュラムを更新してくださるので、動画コンテンツからも新たな学びがたくさん得られると思います!

ポイント2:一つ一つの案件に“泥臭く”向き合い続けた

ひろさん
また、実務においては「泥臭く一つ一つの案件に向き合い続けたこと」が結果的に成果に繋がったポイントだと考えています。
マーケターの仕事というと華やかなイメージを持たれる方も多いと思いますが、意外に現場で大事なのはひたすら数字と向き合いづづけることで…笑

初芝
間違いないです…!
上手くいかない時も、いかに改善策を捻りだすかが重要ですよね。
ひろさん
そうですね、成果が出ない時こそ考え続けないといけないですね。
施策を実行した結果なぜそのような数字になったのかを分析したり、時には消費者にアポを取ってインタビューしたりと様々な角度から思考を続け、成果が出せるように行動しています!
ひろさん
かなり地道な作業ですが、様々な試行錯誤をした上でクライアントの成果に貢献できることがマーケターの醍醐味だとも感じています!
初芝
マインドが素晴らしすぎます!
ひろさんは今後も多方面で活躍されること間違いなしですね。

さいごに:マーケティングを学べばよりクライアントへ価値提供できる!

初芝
では最後になりますが、マーケティングを学ぼうか迷っている方に向けてひろさんからぜひ一言お願いします!
ひろさん
マーケティングを学べばよりクライアントへ貢献できるようになります
というのも広告運用や事業戦略の設計など、できることがどんどん増えるのでお客様個々の課題に合わせて的確な提案ができるようになり、売上に直結する仕事も担えるようになります。
ひろさん
特に今デザイナーやライター、コーダーと制作系のお仕事をされていて、もっとお客様に貢献したい人には絶対マーケティングを学んでほしいです!
自分でクリエイティブを作れる方は今あるスキルを、マーケターとしてもそのまま活かせるので相性がバッチリなんですよね。
初芝
それは僕も間違いないと思います!
例えば集客戦略から提案して自分で制作まで担当できてしまうクリエイターがいたら最強ですよね笑
ひろさん
僕もライティングから始まり現在はマーケターとしてお仕事をさせていただいていますが、ライター時代に積み上げた経験は今にも活きています。
さらにスキルアップしたいという方は恐れずにぜひマーケティングに挑戦してほしいです!
初芝
ひろさんのようにマーケティングを学び、クライアントにさらなる価値提供ができるデイトラ卒業生がたくさん出てきたら僕も嬉しいです!
本日はお話を聞かせていただきありがとうございました。
ひろさん
こちらこそありがとうございました!

【PR】広告運用・サイト改善スキルを身につけるなら「デイトラ」がおすすめ!

当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール“デイトラ”を開講しており、2023年8月現在で全16種類のコースがあります!

デイトラWebマーケティングコースは本記事で登場したひろさんも受講しており、マーケティングや広告運用の基礎知識はもちろん、現場で使えるマーケティング分析や広告出稿の実践的なスキルを学べます。

↑デイトラのメンターは全員現役で活躍するマーケティングのプロフェッショナル

デイトラで教えるのは「単なるツールの使い方」や「知識の概要」だけではありません。実際のビジネス現場で使えるような実践的なスキルや案件受注のための提案方法も学べます。

これからWebマーケターとしてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのWebマーケティングコースを受講してみてください!

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Webマーケティングコース卒業生カテゴリの最新記事