- Webマーケティング
- 2021.07.25
本記事ではデイトラ動画編集コースを受講し、フリーランスの動画編集者として活動中のちあきさん(@chiaki_s55)に、デイトラを選んだ理由や受講で得たことについてインタビューしてきました!
元々ちあきさんは中小企業で経理の仕事をされていましたが、通勤時間に疑問を感じフリーランスを目指します。会社を退職後デイトラの動画編集コースを受講し、デイトラ内のコンペに出場し優秀賞を獲得。現在は主に3つのYoutubeチャンネルの動画編集者として活躍されています。
そんなちあきさんに、コンペ出場で得たことやゼロイチを達成する方法について詳しくお話を伺いました!
・ゼロイチを達成した方法
・コンペ出場で得たこと
「未経験から動画編集に挑戦できるかな…?」「ゼロイチを達成するイメージがわかない…」と思われている方は、ぜひ最後まで読み進めてください!
初芝賢(@hatushiba_ken)
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。
デイトラで動画編集を学び始めるまでの経緯
フリーランスを目指したきっかけは通勤が嫌だったから!?
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
デイトラの受講を終えて、現在はフリーランスの動画編集者として3つのYoutubeチャンネルを担当させていただいてます。
ジャンルは教育系とVtube、ルームツアーです。
3つも継続案件があるのはすごいです!
元々はどんなお仕事をされていたのですか?
会社員をしていた頃は、通勤時間がしんどいなと感じていて…。
1時間かけて通勤していたのですが、転職して自転車で通える距離の会社に移りました。
今では通勤がなくなり快適です(笑)
デイトラ受講のきっかけは動画編集で稼ぐ先輩からの口コミ
動画編集のスクールはたくさんありますが、なぜデイトラを選んだのでしょうか?
料金面は他と比べましたか?
デイトラと同じぐらいの料金のスクールもあったのですが、やはり実際に良い口コミを聞いていたのでデイトラを選びました。
デイトラ動画編集コースを受けてみて良かった点とは?
1つ目は、とても分かりやすく教えてくれることです。
講義では編集画面を映しながら口頭で説明をしてくれて、編集する時に考えていることや操作方法など、全くの初心者でも理解できるように教えてくれます。
納品する場所はみんなが見れるようになっていているので、最初の課題を提出する時はとても緊張しました。
でもYouTubeに動画アップしたら全世界の人に見られる可能性があるので、課題を通してあらかじめ精神を鍛えられていると思っていました(笑)
他の人の動画を見て参考にしたり、アイディアを巡らせたりしていました。
そのため講義の内容をしっかり身につけて、技術面でたくさんの引き出しを用意しておこうと思っていました。
デイトラの動画編集コンペに参加する“価値”とは?
苦手なデザインの克服に近づいた!
素晴らしいです!
コンペに出場したきっかけを教えていただけますか?
コンペ作品はデザインから自分で決めなくてはいけません。
私は元々デザインが苦手で、受講中もとても苦労したところでした。
講義で「動画はチャンネルのトンマナを意識しましょう」と習ったのを思い出し、デイトラのロゴに採用されている紫とピンクを採用しました。
他の動画をたくさん参考にしつつオリジナリティも意識して、試行錯誤しながら編集しましたね。
新しい課題が見つかり、度胸と自信がついた!
1つ目は講師の方から有益なフィードバックをいただいたことです。
私は無意識に主語をカットしてしまう傾向があり、ご指摘いただいて新しい課題が見つかりました。
私は元々気が小さくて、何かにチャレンジするのにも控え目なタイプ。
コンペに応募したのは、そんな自分の弱点を克服するためでもありました。
怖いと思いながらでもチャレンジできたら、次もチャレンジできるかなと。
審査員の方に「優勝も狙えたよ」と言っていただけたのも嬉しかったです。
ちあきさんの努力の成果だと思います。
ゼロイチを達成するために行ったこととは?
最初の案件はXで獲得!途中怪しい案件に引っかかりそうに…!?
初めてだったため確実にできる案件を探し、これだ!と思った案件に渾身のダイレクトメッセージを送り、受注につながりました。
営業の仕方はデイトラで習い、参考にしています。
同じ営業方法で2つの継続案件につながりました。
実は動画編集の仕事に応募したつもりが、怪しい情報商材を売りつけられそうになったこともあったんです(笑)
よくよく発注者のプロフィールを見てみたら、確かに怪しい内容が書かれていたんです。
応募する際は、きちんと見極めなければいけないということを学びました。
見極めは大切ですね…!
何よりも「基本を大切に」を心がけた!
1つ目は講師のKomatsuさんが仰っていたのですが、基本を大切にすることです。
カットしすぎないことや、字幕の表示のタイミングをずらさないことなど、当たり前を完璧に行うようにしています。
基本が大切なんですね!
先ほどの通り、私は主語をカットしてしまう癖があるのでそこは十分気をつけ、演者さんの仰っていることが正確に視聴者に伝わるように心がけています。
ディレクターを見据え、動画編集者の土台を固めたい!
もしディレクターになったら編集する方に指示を出さなくてはいけないので、自分の実力が試されると思います。
そのために今は土台を固める時期です。
仕事とプライベートどちらも充実しますように!
さいごに:基本を大切にすればゼロイチは達成できる!
自分を信じて頑張ってほしいです。
クライアントさんの信頼を獲得しているちあきさんの言葉なので、説得力がありますね!
ゼロイチを達成され、フリーランスとして活躍されているちあきさんのお話が聞け、とても勉強になりました。
【PR】未経験から動画編集スキルを身につけるなら『動画編集コース』がおすすめ
当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール“デイトラ”を開講しており、2023年9月現在で全16種類のコースがあります!
デイトラの「動画編集コース」では、本記事で登場したちあきさんも受講しており、編集ソフトの基本的な使い方はもちろん、実案件を意識したカリキュラムをもとに知識を身につけることが可能です。未経験からでも動画編集の副業で月5万円の達成を目指せる環境が整っています!
↑プロからの添削サポートで現場で通用するスキルの定着を目指せる!
デイトラで教えるのは「単なる編集ソフトの使い方」や「知識の概要」だけではありません。実際のビジネス現場で使えるような実践的なスキルや案件受注のための提案方法も学べます。
これから動画編集者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラの動画編集コースを受講してみてください!
ちあきさん(@chiaki_s55)
フリーランス動画編集者。中小企業の経理職を退職し、デイトラ動画編集コースを受講。コンペに出場し優秀賞を獲得する。現在は主に3つのYoutubeチャンネルの動画編集者として活躍中。