- Webマーケティング
- 2021.07.25
本記事では、デイトラWeb制作コースの卒業生であり、会社員&Web制作のWワーカーとして活動しているあらしおさん(@arashio_web)に、スキル習得から案件受注に至るまでのプロセスを詳しくインタビューしてきました!
会社員としてSE業に従事していたあらしおさんは、フリーランスとしての働き方に憧れを持ち、デイトラでWeb制作を学ぶことを決意したそうです。
デイトラWeb制作コースでコツコツ学習し、営業開始からわずか3日目で初案件を受注するなど、会社員とWeb制作業を両立して活躍されています!
そんなあらしおさんが短期間でWeb制作の学習をやりとげたポイントや、スキルを身につけるためのコツ、本業と副業を両立させるうえで心がけていることについてお話ししてくださいました。
・デイトラWeb制作コースの活用方法
・本業と副業を両立させるためのコツ
Web制作に興味のある方や、本業と副業との両立に悩んでいる方はぜひ最後まで読み進めてみてください!
Dave(@JunichiHay20090)
メディカルトレーナーとしても活動するWeb系フリーランス。デイトラ公式YouTubeチャンネルの運営担当として、卒業生たちの活躍やWeb制作情報などを発信している。
デイトラでWeb制作を学び始めるまでの経緯
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
デイトラWeb制作コースを卒業しました。
平日は会社員として社内SE業に従事し、夜と休日はWeb制作を行うダブルワーカーとして活動しています。
平日は会社員として勤務されているとのことですが…。
学校を卒業して以来、ずっと現在の会社で働いています。
ただし、最初は製造部門、次に営業部門、そして現在はシステム部門と、社内での異動は複数回経験しています。
では、Web制作を学ぼうとしたきっかけは何だったのでしょうか?
幸い、自分の会社はそれほど影響を受けなかったのですが、取引先の中には厳しい状況に追い込まれてしまったところもありました。
それを見て、一カ所の収入源に依存する怖さを痛感したんです。
ただし、いきなり会社を辞めてフリーランスになるのは怖かったので、まずはスモールステップをということで、副業からチャレンジすることにしました。
では、副業といってもいろいろな選択肢がある中で、Web制作を選ばれたのはなぜですか?
デイトラの前に他のスクールを受講していたのですが、実際にクラウドソーシングで仕事を探す段階になってみると、スクールで身につけた知識だけでは自分のできそうな仕事を見つけることができませんでした。
せっかくお金と時間を費やして受講したのに、それは残念でしたね…。
そんな中、YouTubeでリベ大の両学長がデイトラの良さについて語っている動画を見たんです。
デイトラWeb制作コースを受講して良かった点とは?
「習慣化のテクニック」を駆使してコンスタントに学習を進める
受講時は、だいたい1日何時間くらい勉強していたんですか?
本業で会社員としてフルタイムで働きながらの学習は大変だったと思いますが、本業との両立のために、どんな工夫をされましたか?
例えば、「夜7時になったらWeb制作のソフトを開く」というルールを設けるといった具合ですね。
一度習慣化してしまえば、ムリなく学習が続けられますからね。
では、受講期間は全体でどれくらいでしたか?
以前に他のスクールで学んでいたこともあって、その分、短い期間で学習が終えられたのだと思います。
営業開始からわずか3日で初案件を受注
卒業制作が終わってから営業活動を開始したのですが、卒業制作が終わったのが受講開始から5か月目だったんです。
さらに営業をスタートしてから3日目に、初めての案件を受注することができました。
我ながら、幸運だったなとは思いますが…。
営業活動をするにあたって、何か意識していたことはありますか?
クラウドソーシング上では、たくさんの人が案件に応募していますが、クライアントからの質問にちゃんと回答している人は意外と少ないといいます。
ですから、聞かれていることにちゃんと答えるだけでも、周りと差をつけられますよね。
デイトラコミュニティをフル活用し、営業活動を進める
卒業制作を終えていよいよ営業活動を始めることになったのですが、どうやって営業していけばいいのか全く分からなかったんです。
そこで先輩たちに話を聞くのが一番早いと思い、デイトラコミュニティに入会しました。
デイトラ受講生専用の会員制コミュニティ。月額2,980円で業界の動きや営業についての想定ウェビナー・仲間との交流の場・各種イベントなど、様々なサポートが用意されている。
デイトラコミュニティが営業活動に役立ったのは、具体的にどんなところでしたか?
そこで営業に成功された方の声を直接聞くことができ、大変参考になりました。
実際に、私のポートフォリオも、コミュニティで知り合った方に制作をお願いし、ステキなものを作っていただけました。
あらしおさんのポートフォリオはこちら
様々なスキルを持った人が集うデイトラだからこそできる、コミュニティ活用法だと思います。
本業と副業を両立させる秘訣とは?
実際に私は、仕事前や仕事終わり、休憩中などの隙間時間をフルに活用することで対応していますから。
毎日、栄養のあるものを食べて、睡眠時間もしっかり確保できるように心がけていますし、自宅で簡単にできる運動もしているんですよ。
さいごに:プロからの直接指導で結果を出せるのが『Web制作コース』
スキル面での目標は、Webデザインなど他の分野にも興味があるので、どんどん学習して業務の幅を広げていきたいと思っています。
では最後に、現在Web制作に興味があったり、受講を検討しておられる方へのメッセージをお願いします。
会社員をやりながらの副業は、時間の制約がある分大変ではありますが、頑張った分だけ成果を出すことができます。
少しでも興味がある方は、ぜひチャレンジしてみてください!
【PR】未経験からWeb制作を学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!
当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール“デイトラ”を開講しており、2023年7月現在で全16種類のコースがあります!
デイトラWeb制作コースは本記事で登場したあらしおさんも受講しており、Web制作やデザインに関する基本や応用知識はもちろん、「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。
↑デイトラのメンターは全員現役で活躍するエンジニア・デザイナーのプロフェッショナル
デイトラで教えるのは「単なるツールの使い方」や「知識の概要」だけではありません。実際のビジネス現場で使えるような実践的なスキルや案件受注のための提案方法も学べます。
これからWeb制作者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!
あらしおさん(@arashio_web)
会社員をしながらWeb制作にも従事するWワーカー。デイトラWeb制作コースを受講し、営業開始から3日目で初案件を受注した。