- Webマーケティング
- 2021.07.25
未経験だけどWebマーケティングの案件を獲得したい
Web制作をしてるけど広告やSNS運用、SEO対策など運用の仕事に興味がある
作って終わりの仕事からマーケティング領域の仕事をしたい
このように未経験からWebマーケティングの仕事をはじめたい方も多いのではないでしょうか。
作った後の集客施策まで任せてもらえれば継続的な仕事にもなりますし、お客様にも貢献できるのでWebマーケターの仕事に注目が集まっています。
もちろん未経験からWebマーケティングの仕事を任せてもらうのは簡単ではありません。
しかし工夫次第で未経験からでもWebマーケティングの仕事を任せてもらう方法もあります。そこで本記事では
- 未経験からWebマーケティングを任せてもらう3ステップ
- 意外なWebマーケティングの仕事を探せるところ
- Webマーケティングと相性の良いスキル
- Webマーケティングを提案する際のコツ
Webマーケティングの案件を任せてもらえる具体的な方法をご紹介します。実際に未経験からWebマーケティングの仕事ができるようになった人もいるため決して不可能ではありません。
未経験から案件獲得をする3ステップ(エンド営業編)
- STEP1:自分でWebマーケティング(広告・SNS)運用する
- STEP2:ノウハウをためながら具体的な成果をだす
- STEP3:Webサイト制作のエンド営業でマーケティングも提案する
それぞれのステップを詳しく深堀りしていきます。
STEP1:自分でWebマーケティング(広告・SNS・ブログ)運用する
広告運用をしたいなら自分で広告を出してみる、SNSアカウントを育ててみる。SEOならブログを書いてみる。とにかく自分で実践してみましょう!
SNSもフォロワーを増やすの大変だし時間がかかるよね。ブログを書くのも面倒だよ。
やっぱり経験のある人、実績にある人に任せたいと思うよ…
①未経験なら自分でまずは広告運用・SNS・ブログ運営を実際にやってみる
②広告運用は無理のない額からはじめよう
③自分で経験を積むのが難しいならWebマーケティングの会社に就職するのも手
STEP2:ノウハウをためながら具体的な成果をだす
逆にぶっつけ本番で完全、未経験でお客さんの広告運用やSNS運用、SEO対策する方が大変じゃないですか?
①自分の広告運用、SNS運用、ブログ運用の成果も立派な実績になる
②自分のノウハウや実績がクライアントワークのときに役立つ
STEP3:Webサイト制作のエンド営業でマーケティングも提案する
①Webサイトなどの制作で信頼を築けば未経験でもWebマーケティング提案が通りやすい
②クライアントは新しくマーケティングができる人を探すのは意外と大変
意外な穴場!「CARRY ME」「クラウドワークス 」にもマーケティング案件がある!
でも競争率が高いんじゃないの?
デイトラちゃんクラウドワークスをチェックしてもらっていいですか?
①CARRY MEやクラウドワークスなどでもマーケティングの案件がある
②実績・成果を証明できれば未経験でもマーケティング案件が取れることもある
③意外に提案するハードルが高いため競争率が高くないことも多い
マーケティングの知識面が不安なら資格をとってみるのもおすすめ
インプットの方法も解説するね✨
完全未経験なら座学で一通り知識を身につける
ただ数が膨大だからノウハウコレクターにならないように必要な時に必要なだけ勉強するのがおすすめだよ。
資格が提案する際に役立つこともある
実践と座学なら重要なのは実践!でも体系的な勉強が必要なこともある
ウェブ解析士の公式テキストの内容も良かったし、よくまとまっていて勉強になりました。
ただ実務一辺倒だと施策という「点」でしか見れなくなって視野狭窄(しやきょうさく)になったり同じやり方しかしなくなる恐れがありますね。
【PR】実践に徹底的にこだわったデイトラのWebマーケティングコースもおすすめ!
担当者の初芝さん!こだわりのポイントをお願いします!
実践の部分を独学で勉強するのにデイトラのWebマーケティングコースは良さそう。
Webマーケは(広告・SNS運用)はEC、LP、実店舗サイト制作と組み合わせが効く
Shopify(ECサイト制作)とWebマーケティングは相性が良い
ECサイトって物を直接、オンラインで販売する訳だから必然的に売るための仕掛けが必要になるからね。
例えばInstagramの運用はShopifyのECサイト制作とセットで提案しやすいね。
東京フリーランスでもECサイト制作×広告運用で成果を出している方のインタビュー記事があるので、そちらも参考になると思います!
LPの制作から広告運用・改善を提案する
LPと広告運用はセットだと思ってくれてもいい位、関係性が深いんだよね。
商業施設・店舗のWebサイト制作からGoogleマイビジネスを提案しやすい
デイトラと提携しているWSSクラスさんは、実店舗×集客系のマーケティングを詳しくコンテンツにまとめているね。
商業施設や実店舗のWebサイトとローカルSEO(MEO)は相性が良さそうだね。
注意:Web制作会社と仕事をする場合、マーケティング施策は提案しづらい
例えばコーダーとしてWeb制作会社と仕事をするときに「マーケティングもやりますよ!」って提案するのはどう?
制作会社側がマーケティングの部分に集中してコーディングを外注しているケースも多いしね。
未経験からWebマーケティングを提案する際のコツ
どうすればマーケティングの案件も一緒にお願いしてもらえるか分からないんだよね。
1つ目は広告費をかける必要性をクライアントに認識してもらうこと。
2つ目はお客さんにマーケティングの依頼する根拠を伝えること。
提案のポイント1:広告費をかける必要性を制作する際にクライアントに伝える
例えば「広告費をいくらかけても集客の数を広告で○%増やせればもとはとれますよ!」とか数字を根拠に提案できるといいよ✨
デイトラでは広告運用の「試算」についても教えています!
実際に広告運用ってやってみないと結果は分からないもんね。
ところで広告費を出すのが難しいって言われたらどうする?
成果を出せたら広告運用に興味が出てくるかもしれないし、お客様を稼がせてあげることで仕事のチャンスは広がるんじゃないかな。
提案のポイント2:運用実績や資格でクライアントを安心させてあげる
マーケティング関連の資格も気が向いたらとってみようかな。
Webマーケティングを仕事にするメリットと大変なところ
Webマーケティングの仕事は人気だけど大変なところもあるんだ。はじめる前に本当に自分に向いているかどうか考えてみた方がいいよ。メリットと大変なところを説明するね。
メリット:継続案件につながって安定収入になる
でもWebマーケティングの仕事は継続案件が多いから安定収入につながっていいなって思ったんだ!
でも大切なお客様の予算を預かる訳だから責任重大だよ✨
大変なところ:目に見える数字で結果を求められる大変さがある
そのお金で骨のおやつでも買えばよかったって後悔するよ。
お客さんによっては「全然、効果がない!」って怒られちゃうかも。
【PR】デイトラのWebマーケティングコースを徹底活用する方法
自分で広告を出向する手順を動画で学習する
自分で広告を出稿する手順を動画で解説したり実務でも役立つ課題も取り入れています!
実務でどんなふうにすればいいのか勉強できるのは、ありがたいね。
実際にデイトラで勉強しながら自分で広告出稿やサイト改善をやってみることで実力がつきます!
広告を運用する際にメンターに相談しながら運用してみる
マーケティングのことで質問したり相談できる部屋もあるので困ったときも心強いと思います!
【PR】デイトラのWebマーケティングコースと他のコースの組み合わせ方
Webデザインコースとセットで受講
Webデザイン×Webマーケティングをかけ合わせてLPの制作・運用・改善ができるフリーランスも面白そう!
【ノーコードについての補足】
Webデザインコース単体ではコーディングを扱っていませんが、ノーコードを活用することで実装フェーズまでデザイナーひとりでも到達しやすくなりました。ただ最低限のコーディングスキルがある方がノーコードを活用できますし仕事も幅も広がるためProgateなどで最低限のHTML/CSSを学習する方が良いでしょう。またSTUDIOやWebflowはHTML/CSSのボックスモデルを直感的に組める仕様になっているため最初にSTUDIOやWebflowに触れることでコーディングの概念が頭に入りやすくなるという意見もあります。
Web制作コースとセットで受講
Shopifyコースとセットで受講
ECサイトはオンラインで商品を売ることを目的としたサイトなのでWebマーケティングの仕事も自然に発生しやすいから、おすすめだよ!
まとめ
未経験からWebマーケティングの案件を獲得する方法についてご紹介しました。
この4つのポイントを順番におさらいしていきましょう。
- 未経験からWebマーケティングを任せてもらう3ステップ
- 意外なWebマーケティングの仕事を探せるところ
- Webマーケティングと相性の良いスキル
- Webマーケティングを提案する際のコツ
Webマーケティングを任せてもらう3ステップ
自分で広告やSNS、ブログの運用をして実績を積む。そして具体的な成果を出して、その成果をもとにエンド営業でマーケティング施策を提案します!
- 自分でWebマーケティング(広告・SNS・ブログ)を運用する!
- ノウハウをためながら具体的な成果を出す!
- エンド営業で提案!
意外なWebマーケティングの仕事を探せるところ
しかも意外と提案のハードルが高い分、競争率が低いのもポイントです✨
Webマーケティングと相性の良いスキルセット
Webマーケティングを提案する際のコツ
- 広告費をかける必要性を制作する際にクライアントに伝える
- 運用実績や資格でクライアントを安心させてあげる
デイトラの受講で悩んだら公式LINEに遊びに来てね!
無料でデイトラの漫画が読めたり割引クーポンがもらえたりするから気軽に遊びに来ておくれよ✨