国家公務員からたった3ヶ月でフリーランスデザイナーになり初案件で50万円!? 未経験からデザイナーとして独立するまでにやった全過程をkanaさんに取材!

国家公務員からたった3ヶ月でフリーランスデザイナーになり初案件で50万円!? 未経験からデザイナーとして独立するまでにやった全過程をkanaさんに取材!

今回は、完全未経験ながらデイトラWebデザインコースでデザインスキルを習得し、国家公務員からフリーランスのWebデザイナーへと転身したkanaさん@kana_21mにインタビューしてきました!

公務員として勤めるも将来に不安を感じていたkanaさん。そんな中たどり着いたのが「デザインスキル」でした。

kanaさんは本業と並行しながらコツコツとデザインを学び、「失敗するなら若いうちだ!」と思い切って会社を退職。独立後すぐに仕事のチャンスが舞い込み、初案件でなんと50万円を達成されたのです…!

「自分の強みになるスキルを身につけたい。」という想いを胸にデザインスキルを学び、“たった3ヶ月”でフリーランスデザイナーになった彼女が、どうやってWebスキルを身につけ独立したのか。今回はしっかり伺っています!

本記事の内容
・Webデザインのスキルを習得する方法
・デザインを学び会社員からフリーランスになるまでの過程
・デザインスキルを身につけ独立してから変化したこと
kanaさん
【ゲストプロフィール】
kanaさん(@kana_21m)
Webデザイナー。約4年ほど国家公務員として勤めるも、スキルを身につけるためブライダルヘアメイクの学校へ通う。その後デイトラWebデザインスクールを受講し、フリーランス Webデザイナーへと転身。
初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

「このままじゃまずい」と不安になり手に職をつけることに。

初芝
本日はよろしくお願いします!
早速ですが、kanaさんの簡単な自己紹介をお願いします。
kanaさん
よろしくお願いします!
国家公務員として4年間ほど事務職を経験した後、現在はフリーランスWebデザイナーとして活動しています。
初芝
公務員からWebデザイナーへの転身ってすごいですね…!
そもそもkanaさんはなぜWebデザイナーを目指されたんでしょうか?
kanaさん
大きな理由は「何か手に職を付けて働きたい」と思うようになったからです。
公務員2年目の頃に、周りの友人が転職し始めているのをみて、私も自分のキャリアについて考えるようになったんですが、当時は「事務スキル」しか持っていなかったので危機感を感じていたんですよね。
kanaさん
将来的に企業のIT化が進むにつれて「私たち事務職の仕事がAIに取って代わられるかもしれない」という危機感があり、事務スキルしか持っていない状態はマズいなと感じたんです。
初芝
なるほど。
たしかに事務職の求人は減少傾向にあると聞きますよね…。
kanaさん
はい。
それに、事務の仕事の次にやるとしたら“夢中になれる仕事”が良いなと思っていました!
初芝
そうだったんですね。
夢中になれる仕事をするために、まずは「手に職」をつけようと。
kanaさん
はい!
実はその頃、元々興味のあったブライダルのヘアメイクを仕事にしようと思い美容学校に通っていたんですが、国家公務員に比べると給与も休日の数も減ることを知って転職に迷っていました…。
そんなタイミングで新型コロナウイルスが流行し始めたので、転職を思い留まったんですよね。
kanaさん
次に何をやりたいかは明確に決まっていなかったんですが、手に職をつけるとしたらコロナの影響を受けづらい「Webスキル」を習得したいなと思うようになりました。

Web制作を学習するも「自分に合わない」と感じ断念…。

初芝
その後、どんなプロセスを経てデザイナーになられたんでしょうか?
kanaさん
その頃、経済誌でプログラミング特集を見たのがきっかけで、最初はデザインではなく「Web制作」に興味を持ったんです!
初芝
えっ!?最初はWeb制作だったんですか!
どうやってWeb制作の勉強を始めたんでしょう?
kanaさん
実は当時、デイトラのWeb制作コースを受講して勉強させてもらっていました。
というのも、最初はYouTubeを見ながら独学で始めたものの、「次に何を勉強すれば良いんだろう…?」と立ち止まってしまったり、独学だけでは分からないことが多かったりと勉強効率が悪かったんです…。
kanaさん
そこでスクールに通えば「学習の道筋を作ってもらえるかも」と思い調べたんですが、どこのスクールも20万円〜30万円と価格がものすごく高かったので現実的ではなくて。
kanaさん
そんな時にたまたま、Twitterの「#デイトラ」というハッシュタグがつけられている投稿を見つけました。
すぐに調べてみたら口コミなどの評判がすごく良かったですし、受講料がどこよりも安かったんです。
初芝
そうだったんですか…!
ありがとうございます。
kanaさん
ですが、何度もエラーが出るのを繰り返すうちにコードの羅列が見るのが嫌になっちゃって、Web制作が自分に合っているのかどうか分からなくなったんです。
私は「夢中になれる仕事を見つけたい」と思っていたので、 Web制作を仕事にするのは難しい判断し、諦めることにしました。

デイトラデザインコースで添削を受け、現場で役立つ「実践力」を習得した

kanaさん
それからは「Web制作を挫折しちゃったしどうしよう…。」と迷走していましたが、たまたま広報雑誌を作る仕事でデザインに触れる機会がありました。
そこで「デザインすること」がとても楽しいと感じたんです!
初芝
前職での「広報雑誌の仕事」がデザインに興味を持ったきっかけだったんですね!
kanaさん
はい!
その経験から「デザインなら楽しくできるかもしれない」と思った私は、すぐにデイトラの「Webデザインコース」に入りました!
初芝
ありがとうございます…!
Webデザインの勉強は難しかったですか…?
kanaさん
デザインの勉強はすごく楽しくて、コツコツ継続的に学習できました!
kanaさん
デイトラのデザインコースでは、添削用の課題がいくつか用意されていてメンターさんからデザインの添削を受けられるんですが、添削をしていただいたおかげでかなりレベルアップできたと感じています!

デイトラWebデザインコースでは、メンターの全員が現役デザイナーとして活躍している。

kanaさん
メンターさんに添削してもらうことで、「こんなレイアウトがあったんだ」といった独学では気づけないような新しい発見がものすごく多かったです。
初芝
嬉しいですね…。
添削用の課題では、どんなものを作られたんでしょう?
kanaさん
課題制作では、まずワイヤーフレーム(Webページのレイアウトを決める設計図)から作成しました。

kanaさんが「フィットネスジム」のサイト作成に向けて組んだワイヤーフレーム。

初芝
ワイヤーフレームは「どのコンテンツをどこに、どのように配置するのか」といった設計図なので、実務においてもすごく重要な部分ですよね!
kanaさん
そうですね。
ワイヤーフレームを作った後は「フィットネスジム」のサイトデザインを作りました!

初芝
めっちゃいい感じじゃないですか!
kanaさん
ありがとうございます(笑)
ただ、このままだと課題が多く残っていたので、メンターさんからたくさん添削をしていただきました。
初芝
あ、そうだったんですね。
どんな感じで添削を受けられたんですか?

kanaさん
まず1回目のデザイン添削では、デザインの視認性を上げるためのアドバイスをいくつか頂きました。
例えば、

・サイトに使うカラーやトーン
・余白の調整
・サイト内写真の変更

など。これらのアドバイスを元にデザインを見直し、自分でブラッシュアップしました。

【1回目の添削】修正前(左)と修正後(右)。
メンターのアドバイスを参考に細かい余白やカラーの調整をしている。

初芝
すごい!
「0円」の部分とか、フォントが変わって余白もスッキリして見やすくなってる…!

kanaさん
私が一度デザインを修正した後、再度メンターさんからフィードバックをいただき、改善を繰り返しました。

【2回目の添削】1回修正後(左)→完成デザイン(右)

添削後に改善したこと
・キャンペーン訴求前に問題提起を入れる
・アクセントカラー(水色)の使い方を見直す
・キャッチコピーやデザインレイアウトの細かい調整
kanaさん
サイトを訪れた人の悩みによりアプローチできるように「問題提起」を入れたり、サイト内のアクセントカラー(水色)を際立たせるために色を統一させたりと、細かい部分を改善していきました。

初芝
おぉ、すごい!
最初のデザインと見比べるとかなりブラッシュアップされましたね…!

修正前(左)→1回目の修正後(真ん中)→完成デザイン(右)

kanaさん
ありがとうございます!
最初は「色を統一させるにはどうすれば良いのか」「どうすればユーザーに反応してもらえるのか」が全然分からなかったのですが、メンターさんからフィードバックをもらえたおかげで、デザインを理論立てて考えられるようになりました!
初芝
初心者の頃は、デザインの良し悪しを自分で判断するのは難しいですよね。
デザイン学習にかなり役立ったようで良かったです…!

デイトラのWebデザインコースを受講後「3ヶ月」でフリーランスに転身!

「デザイナーに挑戦してみたい」という一心で思い切って独立

初芝
kanaさんは本業と並行してWebデザインを学ばれていたかと思いますが、その後はどうやってWebデザイナーになられたんでしょうか?
kanaさん
実はデイトラでWebデザインを学び始めて3ヶ月後、デザイナー経験がないまま公務員を退職したんです!
初芝
えっ!?
学習を終えてすぐに独立されたということですか!?
kanaさん
はい。(笑)
特に仕事があったわけではありませんでしたが、思い切りました!
初芝
(すごいな…笑)
いきなり独立して不安ではなかったんでしょうか…?
kanaさん
う〜ん、多少の不安はありましたが、遅かれ早かれWebデザイナーには挑戦してみたかったので、どうせやるなら20代の若いうちがいいと思い、思い切ってチャレンジすることにしたんです。
kanaさん
いきなり会社を辞めるのはリスクが高いですし、普通は副業で収入が確保できるようになってから退職する流れが一般的だとは思いますが、私は国家公務員だったので副業が難しかったこともあったんです…。
kanaさん
当時は貯金もそんなにありませんでしたが、本当にお金に困れば稼ぐ手段は何でもあるだろうなって思っていたんです。
どちらにせよ、失敗するなら若いうちだなって覚悟を決めましたね。
今思えばすごく楽観的ですが。笑
初芝
そうだったんですか…。
かなり思い切っての決断だったんですね…!

独立後すぐに仕事のチャンスが舞い込み、初案件で50万円を達成!

初芝
デザインの仕事を経験したことがないまま退職されたと思いますが、その後はどのようにして仕事を獲得されたんでしょうか…?
kanaさん
実は、会社を退職した翌日にTwitter経由でお仕事の連絡を頂き、業務委託でデザインのお仕事をさせていただけるようになったんです…!
kanaさん
退職時は案件が見つかるか分からなかったので、事務職の経験を活かしてオンライン秘書や派遣をやりつつデザインの仕事を並行しようと考えてましたが、運よく仕事を頂けて感謝しています!
初芝
すごいですね!!
それもkanaさんの行動力が導いた結果だと思います。
ちなみに、業務委託で受けた仕事はどんな内容だったんでしょう?
kanaさん
初案件では、サイトリニューアルに向けてワイヤーフレームをデザインに起こすお仕事をしました!
具体的には、Webサイトの設計図的な役割を果たす「ワイヤーフレーム」を基にして、「情報をどのようにしたら分かりやすくなるか」や「足りない情報はないか」などを考えながら、実際にデザインしていく作業です。
初芝
初案件からしっかりデザインする案件に携われたんですね。
kanaさん
はい、おかげさまで1ヶ月の業務委託で月50万円の報酬を頂けました…!
初芝
えぇ、やばいですね(笑)
独立初月で50万円はかなりすごいと思います…!
kanaさん
勇気を持って会社を辞めたからこそ巡り合えたお仕事だったので、すごく嬉しかったです!

kanaさんはデイトラ公式Instagramのデザインも担当中!

初芝
その後は、どんなデザインのお仕事を受注されているんでしょうか?
kanaさん
ホームページのデザインやバナーなど幅広く受注しているのですが、最近はデイトラの運営陣の方々に声をかけて頂き、デイトラ公式Instagram(@dailytrial_web)のデザイン作成にも携わらせてもらっています!

kanaさんが作成している、Instagram投稿用の画像やストーリーズのデザイン。

初芝
デザイン全般を受注されているんですね!
デイトラのInstagramのお手伝いもして頂いて助かっています!
kanaさん
こちらこそありがとうございます!
おかげさまで、現在は平均して月に30万円ほどの報酬を頂けるようになりました!
公務員の頃は手取り約17万円だったので、前職の給料を超えられてすごく嬉しいです。
初芝
kanaさんの努力の賜物だと思います…!
そういえば、kanaさんはデイトラ発刊のマガジン『Rough(原石)』にも掲載されていましたよね!

デイトラマガジン『Rough(原石)』とは?
デイトラが発刊する若手Webクリエイターを紹介するマガジン。受講生さん達の仕事の依頼やスカウトに繋がればという想いで作成しており、デイトラ関連のSNSやnoteでも広報している。

kanaさん
はい!
ありがたいことに、自己紹介文や過去の制作物を掲載して頂いています!
こうやってデイトラ卒業生が活躍できる場を提供してくださっていることにも感謝しています。

初芝
デイトラ生の活躍の場を増やしていきたいと考えて活動しているので、嬉しいお言葉です!

フリーランスは人脈作りが仕事の受注に繋がるかもしれない!?

初芝
kanaさんは公務員からフリーランスWebデザイナーになられたと思いますが、独立してから大変だったことや良かったことはありますか?
kanaさん
フリーランスWebデザイナーになってから、時間が自由に使えるようになったことが何よりも嬉しいです。
会社員の頃は時間に縛られる働き方でしたが、今は時間を見つけて絵を描いたり、たまに美術館にいったりと趣味に時間を費やせるようになったので、伸び伸び楽しく働けているように感じます。
初芝
会社員とでは時間の使い方が変わりますよね!
kanaさん
ただフリーランスは勤務時間に縛られず自由度が高い反面、仕事の連絡がいつでも来る状態なので、オンオフの切り替えが難しい働き方だなとも感じました!
kanaさん
「フリーランス=自由」というイメージの人も多いかもしれませんが、自由な分きちんと自己管理してメリハリのある生活を意識しなければ「ずっと仕事をしているような気分」になることも少なくありません…。笑
初芝
それはフリーランスの悩みあるあるだと思います!
気付いたらずっと仕事してた…とか。笑
kanaさん
そうですよね…!
それに、私はフリーランス同士の繋がりがなかったので少し孤独でしたね…。
打ち合わせ以外では人と話す機会がほとんどなくって…。
kanaさん
それで、最近とある女性起業家コミュニティに参加してみたんですが、そのコミュニティ内で仲良くなった方を通じてブログのバナーやヘッダー、アイコン等のデザインのお仕事をいただくことになりました…!
初芝
オフラインのコミュニティでもお仕事の受注に繋がったんですね!
kanaさん
はい!「フリーランスの友達や繋がりができたら良いな」と思いコミュニティに参加していたのですが、結果的にお仕事の受注に繋がったので驚きました!
そういう意味でも、フリーランスは人脈を作っておくと仕事の間口が広がるかもしれないなって感じます。
初芝
そうですね。
フリーランスこそ人との繋がりは大切にするべきだと僕も思います。

さいごに:デザイナーになって「主体的」に仕事と向き合えるようになった

初芝
最後になりますが、kanaさんがWebデザイナーになってから変化したことはありますか?
kanaさん
Webデザイナーになってからは、仕事に対する向き合い方が変わりました。
正直、公務員をしていたときは仕事をやらされている感があって受動的な仕事しかできていなかったのですが、今は「どうすればお客さんに喜んでもらえるだろう」と主体的に考えて働くようになりました!
kanaさん
今ではお客さんが喜ぶ声を聞くのが楽しくって「もっと頑張ろう」「レベルアップしよう」という前向きな気持ちで仕事ができています。
kanaさん
そのおかげで、以前よりも仕事が楽しいしやりがいも感じられるようになりましたね!
そういった仕事への向き合い方が変わった部分は思いがけない変化です!
初芝
素晴らしいですね…!
生き生きと働けているようで、僕としても嬉しいです!
kanaさん、本日はありがとうございました!
kanaさん
ありがとうございました!

【PR】未経験からWebデザインを勉強するなら「デイトラ」がおすすめ!

東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!

デイトラの「Webデザインコース」は本記事で登場していたかなさんも受講しており、デザインに関する基本や応用はもちろん、実際に案件を獲得する方法から稼いでいくノウハウまでの全てを網羅しています。

デイトラデザインコースで教えるのは「単なるツールの使い方」や「デザインの概要」だけではありません。「ビジネスの場」で使えるような実践的なスキルや提案方法も学べます。

これからWebデザイナーとしてスキルを磨きたい方は、ぜひデイトラのWebデザインコースを受講してみてください!

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Webデザインコース卒業生カテゴリの最新記事