- Webマーケティング
- 2021.07.25
Web制作スキルを学んだものの「思うように仕事が取れない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、デイトラWeb制作コースを受講して、未経験からWeb制作フリーランスとしてコーディングの仕事をするあいりさん(@airi20712)にインタビューしてきました!
最初は独学でコーディングの基礎を学習したものの、思うようにWeb制作の仕事が取れなかったあいりさん。好きな仕事をしながら理想の生活を送るために受講したデイトラで、彼女は何を学んだのか、しっかり伺っています!
・どうやって未経験からWeb制作の案件を受注したのか
・Web制作フリーランスに転身して実生活がどう変化したか
Web制作における案件受注のヒントになるお話も伺えたので、Web制作の仕事が取れず悩んでいる方やこれからWeb制作の仕事を取っていきたい方はぜひ参考にしてみてください!
あいりさん(@airi20712)
Web制作フリーランス。1年ほど食品検査会社で品質管理の仕事に従事するも、理想のライフワークバランスを求めて退職。仕事と家庭の両立ができる仕事を探している内にWeb制作を知り、デイトラWeb制作コースを受講する。その後フリーランスとしてコーディング業務をしながら、仕事の幅を広げるためにデイトラWebデザインコースも受講している。
初芝賢(@hatushiba_ken)
当メディア「東京フリーランス」の編集長。他にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。
Web制作を学んだのは仕事とプライベートの「バランス」を取りたかったから。
早速ですが、簡単な自己紹介をしていただけますか?
前職は食品検査会社で品質管理の仕事を1年ほど経験し、現在はWeb制作フリーランスとしてWebサイトのコーディング業務をしています。
そもそも、なぜあいりさんはWebコーダーを目指されたのでしょうか?
品質管理の業務そのものは好きだったんですけど、仕事がすごく忙して…。
終電ギリギリの時間帯まで働く日も多くて、ついには体調を崩してしまうようになったんです・・・。
当時は結婚も考えていたので、仕事とプライベートを両立するのは難しいと思いました。
なので、将来は好きな仕事をしながらもプライベートとのバランスを取りたいって考えるようになりました。
独学でコーディングを学ぶも仕事にはつながらなかった
その後、どんな経緯でWeb制作を仕事にしたいと考えたんですか?
早速その本を読んでみたら、とても面白くて、実際に簡単なホームページも作っちゃいました!(笑)
それはすごいですね!
実際に作っていて抵抗感がなかったので「これが仕事になればいいな」って思いました。
Web制作の仕事をするために勉強などはされましたか?
Progateとは?
Web上でプログラミングの基礎を学べる無料の学習サイト。HTMLやCSS、PHP、jQuery、Rubyなどの言語について学べる。
ドットインストールとは?
3分以内で構成されたレッスン動画を使って、プログラミングを学べる一部無料の学習サイト。HTMLやCSSをはじめ、JAVAやiPhone・Androidアプリ開発のプログラミング言語などを学べる。
仕事の募集に提案文を出しても相手から返事は来ませんし、何度も落とされて自信がなくなってきたんです。
デイトラWeb制作コースは「実務」に沿って学べる部分が魅力
(デイトラWeb制作コースのLP)
デイトラを受講してみて、良かったと思ったところはありましたか?
作ったサイトをどうやってポートフォリオに載せるのかや、クライアントの要望に応えられるようなスキルについてとか。
現場で必要なスキルもカリキュラム内で教えてくれますし、分からないことがあればメンターさんにいつでも質問できるので、とても助かりました!
Twitterでプログラミング学習について発信するときは、以下の5つを意識してほしい
✅実装内容
✅実装のポイント
✅制作物のリンクやキャプチャ
✅+αで参考にした記事
✅+αでやってみたことタイムラインをポートフォリオ化するようなイメージです👨💻感想載せるだけだともったいないよ❗️#デイトラ
— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) April 18, 2020
【#デイトラ 中級編DAY15】
📝お問い合わせフォームコーディング
ブラウザごとに異なるデフォルトのボタンやチェックボックスをリセットして、オリジナルのデザインに✨
firefox、Safariで見ても同じだった!
擬似要素の使い方やアイコンを背景として使う方法をちゃんと理解することは大事ですね! pic.twitter.com/r2J6SF87pO
— あいり@Webコーダー (@airi20712) February 18, 2021
Twitterに限らず、学んだ内容のアウトプットは頭の整理にもなるのでおすすめです。
ツイートした内容は頭に残りますし、できることが1個ずつ増えていく達成感もありました。
私はSNSが得意ではなかったんですけど、アウトプットし続けると、案外楽しくできましたね!
デイトラを受講後、1ヶ月で案件が獲得できるように!?
ちなみにデイトラ受講後はどれくらいの期間で案件を獲得されたのでしょうか?
というのも、デイトラで身につけたスキルをクラウドソーシングのプロフィールに書いていると、仕事の相談を発注者側からいただけるようになったんです!
発注者側から仕事の相談をもらえるようになれば、こちらが営業する必要もなくなるので、案件に集中できますよね!
嬉しくてご相談いただいたクライアント様からの依頼を全て受けていました。
一体どのくらいの案件を受注されたのでしょうか?
数週間で3~4件のコーディングを並行した時期もあったと思います。
ちなみに、月の受注額はどれくらいになったんでしょうか?
実際に働いてみて、理想とのギャップなどは感じましたか?
しんどいという気持ちを吹っ飛ばすレベルで「もっとスキルを磨きたい」と思うようになりました!
Webコーダーはあいりさんの適職ですね!
デイトラのおかげで「もっとスキルを磨きたい」と思うようになった。
挫折せずここまで頑張れたのは、運営の方々が親身に寄り添った対応をしてくれたからだと思うんですよね。
今の生活ができるのもデイトラのおかげで、とても感謝していたのですが、卒業報告をする際に感謝の気持ちを抑えきれず、ショーヘーさんにスタバのギフトカードを贈っちゃいました!
また嬉しいメッセージを頂いた☺️
結婚を機に専業主婦になられて、在宅でできる仕事がしたいと #デイトラ で勉強を始めらたところ、見事に目標を叶え、継続的にお仕事も頂けてるそう🎉㊗️
お礼にとスタバのギフトカード頂いたので行ってきました✨最高の気分です❗️こちらこそありがとうございます😊 pic.twitter.com/IKxj85i6bn— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) August 2, 2021
とても喜んでました(笑)
ありがとうございます!
Twitterで運営の方々と気軽にコミュニケーションが取れるようなスクールってやっぱり良いなって思いました。
それもあって、Web制作コースを受講後、今はWebデザインコースを受講しています!
Webデザインコースの受講もありがとうございます!
デザイナーから渡されるデータが「なぜこういう配置なのか」といったポイントも分かりますし、私自身もデザインを理解していた方が良いなって感じたので。
コーディングとデザイン両方できるようになれば楽しそうですし、営業のしやすさも変わってくると思いました!
さいごに:独学で学ぶにも限界はある
以前は決まった時間に出勤して夜遅くまで職場にいましたが、今は好きなタイミングに在宅で働けますし、受ける仕事も全て自分でコントロールできるので。
あいりさんが理想にしているワークライフバランスを手に入れているようで良かったです!
私の場合は1人で解決方法を見つけることができなかったので、デイトラのようなサポート体制が充実していて実務に役立つスキルを教えてくれるスクールを活用する方が向いていました。
時間をお金で買うと考えれば、スクールの活用も良い手段だと思います!
【PR】未経験からWeb制作を学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!
東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!
デイトラの「Web制作コース」では本記事で登場していたあいりさんも受講しており、Web制作に関する基本や応用はもちろん、実際に案件を獲得する方法から稼いでいくノウハウまでの全てを網羅しています。
デイトラはメンター陣も豊富↓
今後Web制作のスキルを身につけて稼げるようになりたい人は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!